雨晴駅近、日出待ちカフェ!
あまはらし食堂の特徴
雨晴駅から徒歩3分、アクセス良好なカフェです。
ロードバイク乗りに嬉しいバイクラックを完備しています。
フライドフィッシュのサンドが人気のメニューです。
駅から雨晴海岸に向かう予定だったのですが突然の大雨に阻まれこのカフェに立ち寄りました。とても静かな雰囲気のカフェで、料理もリーズナブルでほんとに美味しかったです!雨晴海岸からもとても近いところにあるので、気軽に立ち寄ることができます。僕は友だちと一緒に訪ねたのですが、雰囲気がとても静かなのでカップルで行こうかなと迷われている方にもオススメです!モーニングの定食ほんとに美味しかったです。ありがとうございました!
3月に行きました。料理がとっても美味しくて、特に桜パフェとカキフライ定食が美味しかったです。友達が頼んだからあげも美味しかったです。ボリューム満点で、お野菜がみずみずしくて感動しました。外が寒かったので温かさが身にしみました。店内は外が見えるカウンター席と、テーブル席がありました。テーブル席は小上がりみたいになっており、靴を脱いでスリッパで行くスタイルなので女性の方色々注意お手洗いは小上がりの先なので、カウンターでいただいても靴を脱がなければいけないのが少し面倒くさかったです。ワンドリンク制とかはなく、自分でウォーターサーバーで取るスタイルでした。また行きたいです。
雨晴駅から徒歩3分ほどの距離にあるカフェ、ロードバイク乗りな方もウェルカムなバイクラック併設。玄関の窓口っぽいところで注文してから奥の座敷かテーブルに座るスタイル。ただ店内はそれほど広くなく4~5グループ、15人ぐらいが限界かも。混んでいないときに入るならアリ、2、3組先客がいると30分以上待ちます。雨晴駅の待ち時間にフラッと入るにはなかなかリスキーかもしれない。ワンオペでされている模様。ロケーションは雨晴海岸の真ん前てすが窓は北に向かって開けているため立山連峰や女岩は見えない。メニュー料理のお味は普通のカフェメニューって感じ。自転車乗りさんの燃料になるようなガッツリ炭水化物系はパスタくらい。駐車場あり。お会計にバーコード決済使えますよ。
雨晴海岸の日の出を見た後で、利用しました。最近リフォームされたカフェなのだと思いますが、清潔感が漂うきれいな店内でした。平日の朝だったので、他にお客さんがいませんでしたのでゆっくりさせていただきました。モーニングで和食と洋食の2種類がありました。和食も心引かれるものもありましたが洋食のセット(厚切りトースト、スープ、コーヒー)550円とミニサラダ150円を注文しました。海が見えて、時折、氷見線の列車がゆっくり通り過ぎるのが、なんとも趣があって、美味しく朝ごはんをいただきました。素敵な朝日とゆっくりした朝食で、いい1日のはじまりでした。
| 名前 |
あまはらし食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0766-60-1035 |
| HP |
https://instagram.com/amaharashi_syokudou?utm_medium=copy_link |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まぜそば、フライドフィッシュのサンド、梅ソーダ。大きな窓からは海が見える。美味しいごはんと素敵な眺めが楽しめる。