早朝の絶景、欅平の鉄橋で。
新山彦橋の特徴
黒部峡谷鉄道トロッコ電車の乗車中に渡る橋です。
美しい景観が広がる絶景ポイントとして知られています。
早朝に訪れると独占できる静かな時間帯があります。
宇奈月温泉街には2泊すると良いでしょう。1日はトロッコ列車に乗り、翌日は遊歩道をゆっくりと散策すると違う角度からじっくり味わえます。遊歩道から見上げる赤やオレンジ、緑のコントラストにハッとします。贅沢な楽しみ方です。
景観が素晴らしい!トロッコが通る時間の案内もあるためトロッコとともに写真を撮ることができました。
黒部峡谷鉄道トロッコ電車が宇奈月駅を出発して2分後に最初に渡る絶景の鉄橋。トロッコの乗客と山彦遊歩道の歩行者が手を振り合う姿は微笑ましい。並行するやまびこ遊歩道(旧山彦橋)からまるでポスターのような絶景を撮影できる。機関車の汽笛が聞こえたら通過の合図。
令和6年4月20日に訪れました絶景ポイントです早朝誰も居ない時間帯からしばらく絶景を一人占めしていました。日が射すまでは寒かったです。現在は橋の中ほどまでしか行けません。対岸に渡れるようになったらまた行ってみたい場所です。
| 名前 |
新山彦橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0765-62-1011 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
投稿忘れ分です欅平に向けて、最初にわたる橋です1枚目はトロッコ乗車中向こうは歩行者用?2枚目は「やまのは」から撮りました。