ヘーゼルナッツつゆで極上十割蕎麦。
手打蕎麦 久とらの特徴
ヘーゼルナッツつゆで風味豊かな十割蕎麦が楽しめます。
十割黒大の蕎麦が美味しいと評判の店です。
開店前から並ぶ人気で、早めの開店に感謝できます。
駐車場で待っていると早めに開店して頂けました。既に待っていた方もいたので、早めに行って良かったです。10割蕎麦で白つゆ、黒つゆ、ヘーゼルナッツ汁3つの味を楽しみました。蕎麦は当然美味しかったのですが、白つゆ、ヘーゼルナッツつゆは好みで一層美味しかったです。また、お店の方の接客も親しみやすくお腹も気持ちも大満足でした。また行きたいです。
1時間前から駐車場で待ちましたが、開店30分前くらいから人が並び始めていました。ヘーゼルナッツ汁に変更で二八蕎麦をいただきまきた。ヘーゼルナッツのおつゆが絶妙なナッツ感でとても美味しい!よくあるくるみ汁とは違って軽くいくらでも食べれるさっぱりした味わいでした。蕎麦湯ともよく合います。夏でも軽くいただけるさくさくぷりぷりのえび、ねっとり甘いさつまいもの天ぷらも絶品でした。
蕎麦が美味い。先ず、何も付けづに蕎麦をすする。蕎麦の味が感じられてこのままでも十分美味しい。次に、白醤油のつけ汁を少しつけて蕎麦をすする。白醤油と出汁の味もマッチしてこれも美味い。次に、生唐辛子を蕎麦汁に付けて蕎麦をすする。生唐辛子がアクセントとなって爽やか。三種の天ぷらを注文したが、一番美味いのはさつまいも。しつこくなく上品な甘さ。あまりさつまいもの天ぷらは好きではないのだが、ここのは別格。マジ美味い。信州来たら蕎麦はずーっと“草笛”だったが、ここを知ってからは、信州来たらここは外せない。信州、特に長野市から北は特に美味しい店が多くて困ってしまう。
平日昼時に伺いました。美味しいとの評判を伺ってましたので、十割蕎麦、二八蕎麦、蕎麦つゆも白、黒に加えとろろと天ぷらを注文。ほぼメニューを一通り味わいました。それぞれ違った味わいながら歯ごたえのど越しのよい蕎麦。白、黒の蕎麦つゆも出汁加減、醤油加減がそれぞれがらっと違った味わいが。とろろも加わり、取っ替え引っ替え組み合わせを変えて楽しみました。天ぷらも甘く柔らかいサツマイモや野菜が一味違った美味しさでした。応対、サービススピードも快適で、よそとは一味違った楽しい蕎麦タイムでした。
十割黒大を注文。普通においしいが、量と金額を考えると若干割高感を感じる。ワサビではなく生七味が添えられるが、是非ワサビで食べてみたい。蕎麦湯は食べ終わってもなかなか持ってきてくれない。店員のオペレーションには難あり。以前の「若月」とは違う感じ。お店が長野市内にあれば味や金額などなどバランスが最高と思う。あ、長野市内から信濃町に移転したんでしたっけ・・・。
| 名前 |
手打蕎麦 久とら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9333-2772 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ヘーゼルナッツつゆに変更して、十割蕎麦をいただきました。思ったよりサラッとしたつゆで、トッピングのナッツのカリカリはもっとあっても良いかな。芋天はカラッと揚がっていて、美味しかったです。現金のほか、paypayも使えました。