無農薬の新鮮野菜が揃う!
vrac market/canteen(バラックマーケット/食堂)の特徴
無農薬の採れたて有機野菜が豊富に揃っています。
環境に配慮した日用品も多数取り扱っています。
フレンドリーな英語を話すオーナーが迎えてくれます。
英語を話すフレンドリーなオーナーがいる素晴らしい小さな地元の食料品店。多くのものはありませんが、地元のオーガニック食品や輸入したオーガニック食品の品揃えは豊富です。近所ではあまり見かけない代替牛乳が買えるのは嬉しいですね。今度は奥の可愛いカフェにも行ってみたいです!
お店の人が感じよく、一人でしたが気持ちよく利用出来ました。 駐車場がわからなくて、お店のお客さんに教えてもらいました。案内がもう少しわかりやすいと助かります。野菜を沢山いただけましたので、身体に優しい昼ごはんになりました。
健康で安心な無農薬の採れたて有機野菜と環境に考慮した日用品がならんでいます。そのお店が、水木のみバラック食堂としてランチ営業。料理家の室田万央理さんのレシピ料理をいただくことができます。ベジタリアンプレートランチ。食材はもちろん「vrac market」のもので揃うもの。とても美味しい。折々の季節に、みんなが食べている野菜プラス調味料。そして調理方法も想像できるほどにシンプル。ですが、食すると大きく違うことに驚きます。料理家さんって凄いと改めて思います。僕らがいつも食する料理は、慣れ親しんだ味わいで、個でありながら家族や地域の全でもあるもの。テレビやレシピ本からの情報があっても、当たり前で安心感のある世界からは抜けられないものです。室田万央理さんはパリで料理家として過ごされたという。美味しく食べて栄養をとりたいという気持ちは同じでも、パリでは、なにか食に対する姿勢が違っているのかな?「差」の秘密を見つけたい。
| 名前 |
vrac market/canteen(バラックマーケット/食堂) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
色んな話が聴けて良かったです。コーヒーおいしかったです!この辺りはオーガニックなものを作ってくれる人や会社も多いけど、客は見つける手段や機会、作り手は販売場所が限られる場合もあるので、こういった実店舗があって直接お話が聞けるのはとても参考になるし、楽しい。バーも雰囲気良さそうです。また来ます。