昔なつかしの町中華、絶品700円!
風雷の特徴
昭和47年創業の手作り中華料理、懐かしい味が堪能できるお店です。
お昼のみ営業で、老夫婦が作る正統派醬油ラーメンが魅力的です。
700円でラーメンと半チャーハンのセット、絶品な量と味が楽しめます。
昭和47年創業、手作りの中華料理を提供しています。上毛電気鉄道線中央前橋駅 徒歩6分。タンメンやラーメンとチャーハンなどのご飯ものとのセットが定番の店で、隠れた人気メニューが焼きそば。お薦めしたいのは野菜炒めです。豚肉は焼きそばと同じく厚く、量もたっぷり。野菜はタケノコ、ヤングコーン、キクラゲなど10種類ほどあり、すべてシャキシャキに炒められています。お薦めしたいのは野菜炒めです。豚肉は焼きそばと同じく厚く、量もたっぷり。野菜はタケノコ、ヤングコーンが目立ちます。タンメンを食べると、よく分かるのですが、この火の通し方は神業ですね。人気のタンメンと半チャーハンのセットと酢豚も注文した。
タンメン+生姜焼き丼(小)とラーメン+半チャーハンのセットをオーダー。コスパ、味ともに大満足でした。老夫婦が二人で昼のみの営業ですので、ゆったりとした時間をすごすには良い場所です。
お昼のみの営業のお店で老夫婦と思われる2人でやってます。ランチで訪問。町中華好きには堪らない期待を裏切らない町中華っぷりです。メニューも町中華プライスでコスパも最強です。黒酢酢豚定食(900円)とラーメン(550円)を注文。酢豚は衣を付けて揚げた豚肉と大切りの野菜をちょうど良い酸味の黒酢餡でまとめてあり美味しいです。ラーメンは正に王道の町中華屋さんのラーメンでした。シンプルでオーソドックス極まりない味で期待通りでした。他にもレバニラ炒めや酸辣湯麺、チャーハン等と美味しそうでした。町中華が好きな人にはおすすめしたいお店です。
ご年配の夫婦で切り盛りAセットはラーメン,中華ざる麵,冷やしラーメンの中から1品と半チャーハンで700円,ラーメンは正統派の町中華の醬油ラーメンで昔、親に連れてってもらったラーメンの味がする、チャーハンも絶品で量も一人前かと思うほど、これだけ美味しくて満腹になれて700円は非常に有難い、「もう、後わずかだよ,」との大将の言葉にまだまだやれますよ!と言うしかありませんでした、ずっと続けてもらいたいが人間,年には抗えない、、リピートするなら後回しに出来ないお店がまた一つ増えてしまった。
| 名前 |
風雷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-231-1246 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日の11時過ぎに訪問、一番乗り!思ったほど店はこじんまりしていて4人がけテーブル2つとカウンターのみ。定番のタンメンと炒飯セットを注文。口コミどおりお父さんとお母さんでやりくりしているので時間かかるのかと思っていたら意外にテキパキ。10分も待たずに到着!タンメンはスープはあっさりだか具材が結構味着いていてちょうどよい感じ、美味し!炒飯も醤油とラードでしっかり味がついていてアツアツながら後を引くおいしさ!その後カウンターに一人客が4名、一人はビール、一人は日本酒と餃子一人はラーメンを注文。テーブル席にはご夫婦のお客さん、二人とも僕と同じセットを注文。町中華で、ゆったりとした時間を過ごすことができました!