剣道の聖地、広く美しい体育館!
岸和田市総合体育館の特徴
駐車場がとても広く、初めての利用でも安心です。
立派な体育館はバスケットボールやバレーボールに最適です。
健康維持のために週4日通う方にもおすすめな施設です。
広い駐車場と正面玄関前に喫煙所があるとっても大きい体育館です。卓球の試合会場として有名で、その関係で卓球関連のイベントも開催されている様です。今年の8月に有名な卓球選手が来るとかなんとか張り紙がありました。夏期は隣接する岸和田市立まなび中央公園内のプール利用者もここの駐車場に車を駐めてる様なので、車が密集している場所に車を駐めるのはオススメしません。浮き輪やちびっこの遊具をぶつけられたくらいで車に傷がつくことはないと思いますが自分の車の周りを水浸しになった人が徘徊するのはあまり気持ちの良いものではありません。不要なトラブルに巻き込まれない様に自衛しましょう。
駐車場広い。幹線道路に面している。履き替えずに観覧席いける。
トレーニング施設を利用していますが、きれいで設備も整っています。1ヶ月定期利用だと駐車場料金も3時間無料なのでお得です。
広くてきれいで、よく使わせてもらっています。だた、柔道場の畳は痩せて、足の指が入るくらい隙間が空き、とても危険でした。事故が起こる前にどうにか交換を検討していただきたいです。※ご親切にお返事いただきありがとうございました。ご検討、宜しくお願い致します。
駅から遠いのが真夏は厳しいけど体育館は立派な良い造りだと思います。
広くて立派な体育館!向かいの駐車場は、30分無料なのがいい。
とても大きな体育館でバスケットボールやバレーボールをするのにオススメ!
ジムも有るし🎵駐車場も初め30分無料やし✨かなりいい感じです。体育館の建物のデザインがgood👌超シブイ❗
2021年1月11日成人式が開催されました。
| 名前 |
岸和田市総合体育館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-441-9200 |
| 営業時間 |
[水木金土月火] 9:00~22:00 [日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
なみはや国体の剣道競技会場として使われた日本の伝統美を採り入れ建設された生涯スポーツの殿堂であり、最新の照明、音響、空調等の設備を備え、様々なスポーツ大会やイベント会場としても利用できるメインアリーナ、独立した区画で各種市民スポーツの場として利用できるサブアリーナ、武道場及び弓道場も併せ持つ総合施設です。・交通機関南海本線「春木」駅から 東へ約1km 徒歩15分JR阪和線「久米田」駅から 西へ約1.2km 徒歩18分関西国際空港より車で約30分・開館時間:午前9時~午後9時30分・平成8年(1996年)11月オープン。