昔ながらの上田本屋、広い駐車場完備!
平安堂 上田店の特徴
昔からある地元の本屋さんで、貴重な存在です。
上田店ではかつてレンタルも行っていた歴史があります。
駐車場がめちゃ広いのでアクセスが便利です。
かつて上田店と言えばココで、その昔はレンタルもやっていた。しかし塩田平に売場面積の大きい店舗を建てて以降は主力がソチラになった印象で品揃えは当然劣る。最も築年数が古いため改装する是非は微妙に思うが市街地唯一の書店としてのメリットはあると思う。
この店は貴重です。高橋のビジネス手帳と大型スケジュールカレンダーを買いました、余白が多くここにしかありません。五千円のカレンダーには驚きました、郷土史料の本が豊富です。一番大事なことは地形図があることです。これがあると山で道迷っても霧にまかれても道がなくも歩けます。株式のゴールデンチャトも売ってました。なくてはならない店です。
老舗の本屋さんです。マニアックな新刊がここならあるかも?と数年振りに行ってみました。昔は賑わっていたけど今はお客様も少なく落ち着いて本を選べます。清潔感があり品揃えも良いです。探していた本は無かったけど商品券が使えるとのことでお取り寄せしてもらいました。
隣の「ステーキ宮」が閉店して空き店舗になっているので、駐車場が めちゃ広いです。平安堂の中では小さい方ですが、混んでいることが少ないので 落ち着いて商品を選べます。立ち読み(座り読み?)用のイスもあります。
| 名前 |
平安堂 上田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0268-22-4545 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔からある地元の本屋さんです。通販が主流になったいま、生き残るには厳しいと思いますが、ここはいつも品揃え豊富で綺麗な店舗で安心して入れます。店員さんの対応も丁寧です。ネットでは買えない本でも、こちらでは取り寄せ、取り置きができて大変ありがたいです。また伺います。