腹膜播種の信頼医療、安心のサポート。
岸和田徳洲会病院の特徴
難易度の高い腹膜播種治療にも前向きに取り組んでいます。
救急搬送後の応急処置にも信頼できる対応をしていただきました。
家族全体のケアに関しても親しみやすさを感じる病院です。
何度行っても受付、支払でとてつもなく待たされる。特に支払いは段取り悪すぎ。あれだけの大きい病院なのに窓口対応が少なすぎ。融通が効かないしイライラすること。各診療科で受付があるのだからある程度そこで処理してから支払に回すとか改善の余地はある。それとコンビニが1番入口に近い所にあり外来には便利だけど入院患者には遠すぎる。
前回、難易度の高い腹膜播種の治療にも前向きに取り組んでいただきました。看護師さん達も優しく対応していただき感謝しております。今回また再入院することになりましたが、放射線科の先生も優しく、腹膜播種科の先生ともコミニュケーションを取りながら患者本意な治療プランを考えていただくなど、安心感を持って再入院することが出来ました。
子供が喘息発作で入院しました。大きい病院なので設備も良く安心して入院出来ました。付き添いで5日ほどお世話になりましたがなに不自由なく、子供に寄り添う事が出来大変満足しております。最初はいきなり入院と言われかなり戸惑いましたが医師の判断は正しかったと今になって感謝しております。看護師の方も忙しい中色々とお気遣い頂きありがとうございました。また何かあった時はお世話になろうと思っています。
患者さんの数、医者の数も多いですが良いドクターは少ない気がします。持病で夜間診療を受けることが多いのですが看護師さんたちは処置室でも談笑していたり毎日の夜間診療がなければそんなにいい病院とは思えません。
左上腕骨遠位端骨折(診断)で先日、手術をして頂きました。かなり複雑な手術だったらしく予定時刻が聞いていたのよりかは少しオーバーし終了しました。3時間〜4時間(4時間〜5時間)麻酔も含めて。入院当日の担当Nsさんの話も分かりやすく良かったです。手術当日のNsさんは(手術室へ案内お迎え)少し笑顔も少なく感じました。でも、基本的には皆親切丁寧な方ばかりだと感じました。主治医(執刀医)の先生も長時間の手術ありがとうございました。術後の説明もたんたんと分かりやすくして頂きました。退院は、まだやけど長い通院、リハビリが待っています。宜しくお願いします☺️🤲
家族がお世話に成りました。前回の病院が医療ミス的な事をされてここに移してもらった。看護師さんもベテラン多い。腎臓結石の手術有難うございました。m(__)m無事退院でき元気にしてます。
救急だとしても絶対に行かない方がいいです!グッタリしてるのをいいことに鎮静剤で抵抗できなくさせてから、一切関係の無い検査や薬物や処置をぶち込まれ、ここぞとばかりに診療保険点数稼ぎをしてきます。これは事実です。異常に高額の請求をされました。おそらくGoogleマップのレビューもねつ造を多数してます。
医療ミスをしたのに、その傷を治す手術は患者負担。他の病院に行って、そのあとデータをもらいに行けば嫌がらせ。MRIデータをCD-ROMに焼くのに10日もかかりますか?データ改ざんするつもりだと疑ってしまいます、ここは患者の命を守る気持ちがない所だと確信しました。なんでこの病院がこんなに大きくなるのか?不思議でしょうがないです。みなさんも大切な人はこんな無責任な所に任せない方がいいですよ。滋賀でガンの見落としで謝罪してますが、ここは何回謝罪しないといけないんですかね?
5年前から通院しています。混んでるのは、仕方ないですが親切に対応して頂いて感謝です。
名前 |
岸和田徳洲会病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-445-9915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

妻の腹膜播種の手術でお世話になりました。地元の病院では延命治療しか選択肢はありませんでしたが、こちらで治療・手術を受け、今でも元気にしております。セカンドオピニオンでどのような状態で診てもらうかで、治療効果は人により様々だと思います。私は腹膜播種だとわかった瞬間にこちらの病院を予約し、治療を受けました。愛媛からの通院はたしかに大変でしたが、妻の命と天秤にかければ大したことでは無かったので、本当にこちらで治療を受けれて良かったと思っております。これからもお世話になります。