和泉大宮の兵主神社、明るく開けた祈りの場!
兵主神社の特徴
鶴の丸の御神紋が特徴的で、由緒ある神社です。
ライトアップイベントがあり、幻想的な雰囲気を楽しめます。
駐車場が広く、お散歩しながら参拝できる環境です。
十日戎で初めて参拝しました。駐車場も広く、階段などもなく平坦なのでとてもお参りしやすい神社です。縁起物を購入させていただくと、福引券と祈祷券もいただけました。福引は末等でしたが、、別室で神主様がご丁寧にご祈祷して下さります。とても良かったです!今年は良い年になる気がします。甘酒の接待も温まりました。
神社で人がすれ違うのがいやで寒くなってホットコーヒーを飲んだ。もみじ🍁や紅葉が落ち葉になってた。美味しい料理食べに行った。
お正月飾りのお焚き上げをお願いするために行ってまいりました。今日は戎まつりで境内も賑わっています。兵主神社は雰囲気が非常に明るく、気持ちを立て直したい時にはいつも訪れ神様のご神気に触れさせて頂いております。いつも本当にありがとうございます。
ライトアップイベントをしていました。オシャレな屋台と、DJプレイが楽しめました。
広いのでのんびりできます。
由緒ある神社です🙇♀️駐車場も、あり、広くて、お散歩出来ます🙇
和泉大宮こと兵主神社社紋(御神紋)が鶴紋の中の「鶴の丸」であるのですが由来とかは由緒書きを見る限りでは分からなかった。
神様居なかった。
毎日もう20年間、その日の安全を祈願し、中央公園に通っている。街の鎮守様の位置付けだ。神様に祈ると言うよりは、自分の安全や健康の決意を報告している。花も楽しめ綺麗に整理された神社だ。
名前 |
兵主神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-443-1097 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

南海和泉大宮から15分ほど歩きます。公園のとなりに鎮座。意外と小さな神社です。春木川沿いで、川には鮒やドロ亀も居ますので、小さなお子さまにはいいのでは?御朱印は直書きで👍カッチョいいです。