かわいい人がいる病院、安心して診察。
東佐野病院の特徴
かわいいスタッフが多数在籍しており、和やかな雰囲気です。
母が通院中で、総合的な診療を受けています。
内科の初診料は282点で、リーズナブルな価格設定です。
母が診てもらっています。担当の先生はいい人でした。
対応の良い先生もいれば対応の悪い先生もいる先生によって対応がかなり違う病院です。以前入院予定でしたが、お年寄りさんがたくさん入院していて満室との事で別の病院に行く事になりました。
2018年1月原因不明の足の付根のキョーレツな痛みで身動き取れないあまりの痛さに眠れないトイレに行くこともできず固形物は我慢し尿は尿瓶1週間耐えてタクシー呼んでも動けず救急車呼んでこの病院に運んでもらった。レントゲン撮って座薬入れて落ち着いたら帰ってくれと・・・入院したかったがわかってくださいこんなことで優遇してたら年寄りがウルサイから等訳のわからない言い訳を聞かされて病室を追い出された後にMRIでないと分からない事がわかる当然歩けるわけもなく我慢して通路まで歩くが激痛で立ってられなく倒れそれを見て隣の病室のリハビリの先生が診察してもらってる先生におそらく気を使いながら(上下関係か何か)ベッドと足枕を準備してくれて何とかタクシー乗り場へ我慢していけるまで横になってた歩行器を借りて苦痛に耐えながらタクシー呼ぶ電話の場所まで到達した。タクシー呼んで待ってるときリハビリの先生が杖を持ってきてくれたこれがあれば少しは楽やからと。とても良い先生でした年寄りにどんな利権があるのか知らないが救急車を呼んでいいのかという機関に電話して救急車で来てるのに病室を追い出される始末。無理して症状が悪化して後日介護タクシーで他の病院に行く羽目になった。年に一度風邪とかお世話になってただけにかなりショックを受けたほんとにヘボい医者でした今でもムカついて収まりませんそのかわりリハビリの先生はとても良かったです。
土曜日、内科、初診料282点、胸部レントゲン177点。スキルは分からないが丁寧。空いている。
| 名前 |
東佐野病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-464-8588 |
| 営業時間 |
[水金土月火] 9:00~12:00 [木] 9:00~12:00,17:00~19:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
かわいい人が働いていました。