旬の食材で贅沢な鱧会席。
和モードちよ松の特徴
新鮮な食材を使用した、しっかりした味付けの和食料理を提供しています。
予約必須の人気店で、週末は満席になることも多いです。
鱧の会席を贅沢に楽しめる、特別な日の食事にぴったりな場所です。
和食の美味しいお店に行きました。一つ一つ丁寧に作られていて、特に茶碗蒸しと炊き合わせは、絶品でした。茶碗蒸しはしっかり具が入っていて、炊き合わせは、一つ一つしっかり味がついていて、年齢を重ねた時には、これだけで十分と思うくらいの優しい味でした。落ち着いた雰囲気で、素敵な時間を過ごす事が出来ました。
土曜日の夜に電話したらカウンターが2席取れたので日曜日ランチで伺いました。ほぼ満席でした、コースは2200円・3300円・4400円・5500円でさらに8800円・11000円のコースがあるようでランチのオススメの3300円のコースにしました。盛り付けは上品でお味は全体的にしっかりとした味付けで濃い目の味を好む関西人には受けるのかな?赤だしはちょっと濃すぎな感じがしました。
おきなコース 4950円です。急遽予約の電話をして伺いました。平日の20時ごろでしたが、満席でした。駅からも遠く、隠れ家のようなお店。どちらかと言うと接待の人が多そうな印象です。お味は美味しかったです♪
予約をして訪れました。ゴルフの打ちっぱなしの直ぐ横にあるのですが、大通りから1本入った所にあるので、隠れ家的で雰囲気も良かったです。お店自体それ程大きくないので駐車場も十分だと思います。コース料理は、あらかじめお電話で好みやアレルギーなど伝えておくと対応して頂けます。お料理はどれも美味しく、旬の食材なども楽しめます。特にオススメは、のどぐろの釜飯です。こちらは食べきれない分は、お持ち帰りも出来るので是非お試し下さい。お手軽なコースから本格的なコースまであるので、リピートしたいと思います。
住宅街の並びにあるため店の場所がわかりにくいですが、駐車場もきちんとあります。店内の照明は昼でも暗めで、私が訪問したときは会話の声も少なく静かで落ち着いた感じでした。店内は意外と広く、入ってすぐの3~4つほどのテーブル席とカウンター席以外に店内奥にも席があるようです。コース料理でも席に着いてから選んでも注文できるようです。料理の味付けもしつこくなく上品で、添えてある薬味や飾り切りなども丁寧、こだわりを感じます。また盛り付けや器も凝ってるようです。全体的にお料理の量も多く、美味しくお腹いっぱいで幸せな気分になります。そしてコスパもとても良いです。
大阪府泉佐野市、阪神高速は関西空港の少し手前、泉佐野北インターを下りて直ぐにある人気の会席料理屋さんです。Google等で見ても評判は高くコスパも良いとの事。今回頂いたのは、ランチメニューから「みやび」ステーキ会席¥4
平日夜に予約なして訪れました。清潔そうでジャズの流れる店内、もちろんCO2センサも設置、出汁のいい香り漂うカウンターで和食を堪能させていただきました。夜のコースは4900円からとリーズナブルです。この日は、鯛入り絶品茶わん蒸しに感動。海老の天ぷらも美味しく尻尾も頭もバリバリ食べてしまいました。ご飯に載ったちりめん山椒にシソの薄切りがまたよい香りです。デザートのアイス入りぜんざい、暑くなく寒くない季節にピッタリでした。次はハモの季節にお伺いしたいです。
入店時の検温や消毒はしっかり対策がなされていました。ランチを食べましたが普通に美味しいです。ランチメニューにしては若干お値段が高い様に思いました。駐車場はありますが、直ぐに一杯になりました。駅から距離があるので徒歩では辛いかも。
新鮮な食材と丁寧な接客に驚きの値段設定!コスパ最高です。通いたい。(写真のコースはみかど)
名前 |
和モードちよ松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-415-1780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

しっかりした味付け、私には濃く感じでした。お肉メインのコースで、お肉は柔らかくて美味しいものでした。塩やわさびで食べるのがオススメです。運ばれて行く天ぷらも美味しそうでした。