鬱蒼としたブナ林で紅葉探し。
仙人池の特徴
鬱蒼としたブナ林に囲まれた絶景のスポットです。
湖畔を一周できる遊歩道が魅力的で散策に最適です。
妙高の山麓が美しい紅葉に染まる時期は訪れる価値ありです。
車を降りてすぐのところです。静かな湖面に黄色や紅色が映えます。
2020年10/16の午前中です湖畔を1周出来る遊歩道があります。
笹ヶ峰高原からは東側に少しはずれた林間にあり、鬱蒼としたブナ林に囲まれている。駐車場のある笹ヶ峰高原牧場のハイキングコースからアプローチできるほか、公共交通機関なら池の北側50mほどの県道上にバス停がある。
10月下旬妙高の山麓が綺麗な紅葉に包まれます。そんな中ひっそりと佇む仙人池には周囲の紅葉が鏡のように映り込み素晴らしい光景が広がっています。光が差し込む午後2時からがお勧めの絶景紅葉スポットです。落ち葉のじゅうたんがフカフカですが、坂道の遊歩道を下りていきますので、足元注意です。また駐車場は道端に寄せての駐車です。
| 名前 |
仙人池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
10月中旬。紅葉はもう少し先かな。水面は鏡のように綺麗だった。