火打山登山口へ早朝の冒険。
笹ヶ峰駐車場1の特徴
火打山登山口へのアクセスが便利で、朝早くから混雑します。
笹ヶ峰の入口に位置し、駐車スペースが豊富にあります。
登山を楽しむための理想的な駐車場です。
笹ヶ峰の入口です。入山届はこちらで記入の上提出。駐車場は、登山口前が満車であればキャンプ場側に!さらに満車だったらその下に駐車場あります。トイレはこのキャンプ場の先高池ヒュッテまでありませんので、済ませておくことをおすすめします。
第一駐車場30台、第二駐車場100台程度駐車可能です。夏休みの週末に火打山登山のため前日から車内泊で利用しました。第一駐車場は前日で3割ほど埋まっていましたが、第二駐車場は登山当日の朝でもかなり空いていてました。第二駐車場にはトイレも整備されていて快適でした。
火打山妙高山に登るのにゲートくぐりました。登山届け出せます。自販機でバッチとか諸々売ってます。入域料500円払います。くまがいる情報多いですがキャンプ場の人に聞いたらよっぽどいないと。外界のほうが出ると仰ってました。それより猿の方が気をつけてと!
| 名前 |
笹ヶ峰駐車場1 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
火打山登山口土曜日の朝5時ですでに満車近い6時前には来た方が良い。