種類豊富なたい焼き、あん小屋の美味。
あん小屋 大田原店の特徴
ガーデンアウトレットの帰りに立ち寄りたくなる豊富なメニューです。
たい焼きの生地は厚めで、ドストライクなアイスクリームが楽しめます。
粒あんやおはぎなど、和菓子好きにおすすめの逸品が揃っています。
種類がかなり豊富。あんぱん、おはぎ、どら焼き、たい焼き、羊羹…行くだけで楽しいです✨あんこを挟んでいるパンがすごく美味しい!しっとりしていてはぎれがよくて、あんこにとても合ってます🫘あんこは結構甘めかな?あんバター、かなり満足度あります。私はもう少し小豆の風味が強い優しい甘さの餡子が好みなので、星4にしましたが、おいしくて訪れるたびにワクワクするお店です😆
たい焼きが食べたいと日曜日のお昼頃に来店。テレビで取り上げられてたと聞いてましたがお客さんでいっぱい。平日来れば良かったと少し後悔。店内は広く無いため外で少しならびました。前客出るタイミングで店内に。後ろには10人ほど行列。手前のパン、おはぎを取りながら奥でたい焼きを注文。ショーケースの所でまとめて精算。駐車場が8台くらいかな。他にも駐車場があるようです。が、とにかく出にくい💧左折しか出れないうえに手前に停められると曲がりきれないのが難点。クルマでさっそくたい焼きをパクパク。ゴマを選びましたがとっても美味しい。家に帰ってからおはぎも頂きました。ピスタチオをチョイス。あんがめちゃくちゃ美味い。コメ粒残ってるタイプで美味しいです。
令和5年2月23日あん小屋たい焼きあんぱん(紫芋)アイスクリームを注文アイスクリームの置物を見かけて訪問wたい焼き生地が厚めで、自分の好きなタイプアイスクリームワッフルコーンタイプで、甘さ控えめでかなりどストライクなアイスだった︎💕︎他にも色んなパンやどら焼きなど、メニューは豊富でまた伺いたいと思います(*^^*)特にあんバター今回は売り切れてました😭😭
中央分離帯があって反対車線からは入れません。お店の前に砂利駐車場があり6~8台くらいは停められそうです。お店の入り口が階段になっており、ベビーカーや車椅子では入れません。店内入って左側にショーケースとレジがあり、右側にパンが並んでました。ショーケースには、水羊羹、あんみつ、おはぎなどが並んでました。あんぱんは、ホイップ入り、カスタード入りもありました。たい焼きメニューは正面に貼ってあり、レジで注文すると奥から持ってきてくれました。ペイペイ使えました。こじんまりとした店内なので3~4人入ればいっぱいです。行ったときは誰も居なかったのに、続々とお客さんが来ました。買ってすぐ車内で食べました。ホイップサンドに紫いもあんがあったので(ホイップサンドにしか紫いもあん無かった)紫いもあんは真ん中にぽんっと入ってるだけで、はしっこまであんこ入れてほしい。食パンは柔らかくてふわふわで美味しかったです♪たい焼きは皮が厚め、ごまあんはこしあんに比べたら量少なかった気がします。ごまあんパンは無かった(たい焼きにしか)翌日こしあんたい焼き食べました、あんこたっぷりでした♪あんぱんは、こしあん、コーヒーあん、いもあんを食べました。パンがふわふわで美味しかったです♪あんこだけの詰め合わせもあったので、次回買ってみたいです。好きなあんこを選んで詰め合わせできたら幸せだろうなぁ…(いもあん、紫いもあん、ごまあん、こしあん)
粒あんが大好きなのでたい焼きとおはぎがおすすめです!!おはぎはもち米が少ししょっぱくなっていて甘辛でいくらでも食べられそうです。
| 名前 |
あん小屋 大田原店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-47-4211 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ガーデンアウトレットの帰りに立ち寄りました。三色だんご:だんごに乗るこし餡が口溶け良く甘過ぎず美味しい。こし餡プリン:こし餡を配合したプリンの上にカラメルではなくこし餡が(水羊羹っぽい)載るが程よい甘さが好きです。コッペパン:さつまいも餡とこし餡の2種類を購入。柔らかい白いコッペパンとこのフィリングの相性が良く、あっという間無きなった。こちらに来たらまたリピートします。駐車場が砂利の為、他の車の舞い上がる砂ボコリが気になる人は注意かな。