国道交差点の絶品ラーメン!
らーめん蓮の里の特徴
国道交差点に位置するラーメン屋で便利な立地です。
プチツーの途中に立ち寄れるラーメン店として最適です。
日曜日のランチに訪れることができる営業時間です。
通りがかりに立ち寄りました。店内は広く、明かりを少し落としてあります。ワンオペ店主が注文を取ってくれます。らーめんはスープを3種類から選べますよ。らーめん醤油をオーダー。刻み玉ねぎとニンニクがついてきます。豚骨?スープは茶色く濁っていますが家系ラーメンほど濃くはありませんし、醤油感も薄いです。麺の量は多そうですが低加水麺ですので柔目の麺が好みの方はオススメしません。
国道交差点にあるラーメン屋です。通る度に寄りたいと思っていましたが、ようやく立ち寄れました。昼時は過ぎてクローズ間際だったため客は私一人で、大将と1対1の勝負!!というわけではありませんが渾身の一杯を期待。味玉チャーシュー麺(醤油)を注文しました。味の良いトロ煮卵、コシのある細ストレート麺、スープは豚骨系の白濁スープ、チャーシューは肩とロースが半々くらいです。白髪ネギが真ん中に乗り盛り付けも綺麗です。うん!美味いです。チャーシューを提供前に炙るのか若干の焦げの味が混ざりますが気になるほどではありません。麺は固めに仕上げてあり最後まで延びることはありませんでした。店主こだわりの麺なのでしょう。スープは豚骨の匂いはなく極めてあっさり系でした。私的にはもう少し醤油なら醤油、豚骨なら豚骨に寄せたスープにする方が個性が出ていいなと思いました(あくまで個人の感想です)。味変用に刻み玉ねぎとニンニクが付いてました(使用せず)。全体にまとまっている一杯で次は味噌にチャレンジしたいです。ご馳走さまでした。
日曜ランチ11時ちょい過ぎに訪店。先客1名。味玉チャーシューめん辛味噌5辛麺半分(税込1100円)を注文。5分程で着丼。麺はややウェーブがかった細ストレート麺。硬めの茹で加減でザクっとした歯ごたえがあり、九州ラーメンの硬め注文した様な感じ。太麺好きですがこれはこれで美味しい。麺半分にしましたがかなり量少ない(茹で後100gもない感じ?)。普通量で良かったと後悔。スープはドロっと濃厚な味噌味で美味しい…がぬるいです。5辛でも食べている時はそこまで辛さは感じませんでしたが、後からヒリヒリとくる感じ。チャーシューは小ぶりのペラチャーシュー。味もしみていてほろっと柔らかくて美味しいのですが、値段考えると…。味玉は味付け、半熟具合共に最高。めちゃくちゃ美味しかったです。味玉増しにすれば良かったと思いました。無料で刻み玉ねぎ、おろしにんにくが提供されるのは◎。総じて美味しいラーメンだったのですが、丼も小ぶりでボリュームはそこまでなく、値段を考えるとなー…と言った感じでした。
| 名前 |
らーめん蓮の里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0247-57-9838 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
プチツー途中に矢祭町でランチ検索し、こちらに伺いました。味噌チャーシューめんを頂きました。麺は細麺でスープの味は薄く感じました。チャーシューは味付け良く美味しかったです。次回チャーシュー丼を食べてみたいです。ご馳走様でした。