お得なしらす丼で夏の道の駅。
道の駅 しみずの特徴
お得で美味しいしらす丼が人気で、大きな盛り付けが特徴の昔ながらの食事処があります。
私がツーリングで立ち寄りました「道の駅 しみず」さんは、改装工事中につき、閉鎖されておりました。しかし、私のような「道の駅スタンプ」が欲しい方に対応すべく、道の駅スタンプが屋外に設置されておりまして、無事に道の駅スタンプをいただくことができました!改装工事が終わった後、再訪してみたいと思ってます。
2022/2/27臨時休業でした😨トイレは利用できるようです😊道の駅切符はしみず温泉あさぎり付近の有田川ふるさと開発公社さんで購入できました😆
時期のいい時に来てみたい道の駅。地元の野菜や名産物は売っていませんでしたが、レストランとキャンプ場があり、施設も充実してそうでした。
地域のスポーツ広場とコミュニテセンターを一ヶ所にまとめた道の駅。他の道の駅みたいな地域産の野菜等は販売してません。木製品やキャンプ用に使う「薪」等が売られました。通りかかりに立ち寄った私達はトイレとレストランを利用しました。駐車場は広く、電気自動車の充電器も有りました。
道の駅看板が、交差点を通り過ぎた後に有る。うっかり通過してしまうので要注意です。トイレと食事(軽食)があるだけで、わざわざ立ち寄る場所では無いと感じました。橋を渡って対岸にあるので、面倒臭く思う方は、スルー推奨です。
2021-03 定休日だったか閉まっていましたが、スタンプは外に置かれています。もともと冬季は休業のようです。
2020 11キャンプ場、運動広場など施設は充実の わりに 道の駅の機能が寂しげ 物販も少なく 食堂も暗かったです。スタンプも屋外 おまけにスタンプの取手も 取れちゃってました。シーズンは賑わうんでしょうけど。
豊富な水量の温泉有り、浸かると5~6年は若返りそう~--あまり知られていないのが良い、自分たちだけの温泉😌♨️🍶この特別感がすばらしい❗
昔ながらの休憩兼食事処です。流行りの道の駅ではないためレストランが横にあるだけで土産物などは販売されていません。
名前 |
道の駅 しみず |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0737-25-1288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

スタンプは表にありますキャンプ場の受付?川の反対側でわざわざ来た割には・・・道の駅の基準が???