星空の下で古民家体験。
花園BASEの特徴
薪割りや焚き火を楽しめるレトロなキャンプ場です。
古民家一棟貸しで周囲を気にせずゆったり宿泊できます。
夏でも涼しい快適な環境で田舎体験ができます。
とても世俗離れしたレトロキャンプ場で、今流行のグランピングの双極にあります。
夏でも涼しくて快適でした!思ったより虫も少なくてトイレもキレイで明るいし女性にもオススメ。
平成30年に行きました。古民家で静かに自然に包まれて過ごせました。古民家はまさにそれといった感じで今風に改装されつつも土間や雨戸等雰囲気残ってて親子揃って新鮮な気分。夜は花火も出来て子供たちによき思い出に。周りは確かになにもありませんでした。しかし緑は沢山、近くの川で子供を遊ばせれたり、ちょっと行けば恐竜ランド極楽洞という強烈な場所(個人的には評価してます)もあるので、落ち着いて見れば遊べます。大人にとっても自然に浸れ、のんびり出来る場所だと思います。
子連れで宿泊させてもらったのですが、古民家一棟貸しだったので周りに気兼ねせず泊まれました!全く何も無い所ですが、何もないからこそ出来ることもあったり。都会では見れない満天の星空が綺麗でした。子供達も田舎体験を楽しんでいました‼
夏休みに家族でコテージに一泊。夏は人気のコテージはどこも満杯になり、かなり早めの予約が必要になるが、ここではコテージu0026古民家とも宿泊しているのは自分たちだけで、とても静かだった。コテージにしては守口市民でなくてもかなり安価。その割にバーベキューの設備はあるし、食器類もひととおり揃っていた。施設的には大満足だったが、高野山に興味がないとこの周辺には観光で行く所がほとんどない。自宅からも遠いので、再びここに旅行で来ることはないかもしれない。予約や問い合わせは役場で受け付けており、つながらない時間が多かったり、担当者不在などでこちら側がけっこう手間取ることがある。それと和歌山の山間部は特に夏場は豪雨地帯で、雨が降ることを承知したうえで、今度もし来るようなことがあれば次は古民家を借りようと思いますわ!
古民家が趣きがあっていい感じです。
場所は山奥のため車で結構かかるので立地はそこまでよくない。ロッジを3つ借りて宿泊したが、部屋は綺麗でクーラーも使えたため、快適に過ごすことができた。布団は1つのロッジにベッド2と敷き布団2つがある。敷き布団と毛布は予備で他にもまだあった。ロッジの下でバーベキューをすることができる。バーベキューのゴミはまとめてバーベキューのところに置いておけばいいので、その点は楽だった。私が行った時は雨があまり降っておらず水がないので、お風呂を入れると水が止まるかもしれないからお風呂を使わないでくれと言われてしまった。使わずともいつ止まるか不安の中宿泊しました。止まればふるさと村全体で止まるみたいです。近くの温泉に入りましたが、温泉も車で15分ぐらいと中々遠かったです。夜には花火をすることもできるので楽しかったです。暗くなると村以外は完全に真っ暗になるので、山を登ったりうろうろするなら懐中電灯か何かあったほうがいいと思います。山なのでもちろん虫がでます。部屋にも入ってきたりするので、蚊取り線香や虫除けスプレーがあるほうがいいです。
田舎の農家民宿に泊まる!って言って、イメージできるサービス内容とレベルは無いと思います。ビコーズ、古民家が本当に「古」民家で、ただ老朽化した施設って感じで、例えば、扉が完全に閉まらないから虫が入ってくることや、トイレが半分壊れてるとか、駐車場のスペースがなさすぎて往生するとか、扉の立て付けが悪すぎて倒れてくるとか…、水がたまに止まるとか、バーベキューの時の食材や調味料や、炭の準備がいい加減とか…(これらの事は実際の事です)しかし、大変な山奥にあり、空気は美味しいし、街ではあまり見かけない虫とかもいて楽しいし、車で行ける範囲に温泉もあるし、都会ではあまり無い環境に身を置けて、かつ、かなりリーズナブルに泊まれます。朝食もなかなかちゃんとしていて、良いですよ。
田舎体験ができます。不便なことありなひとに。
名前 |
花園BASE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-26-0022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

薪割り、焚き火、バーベキュー、星空、最高でした。恐竜館からの景色もグッド。