花園小学校跡で団体舎営!
かつらぎ町 新子ふるさと村の特徴
小学校の廃校を利用したユニークな宿泊施設です。
団体の舎営に最適な広々とした空間があります。
花園小学校跡地で特別な思い出を作ることができます。
花園小学校跡 現在ふるさと村として再利用されています。
小学校の廃校を利用した宿泊施設で、団体の舎営でよく使われます。現在は7~8月しか利用できません。使用料は泊り1人1,000円と格安です。64畳の大広間を中央で間仕切りして2部屋に分かれます。また隣には少し大きめの畳の部屋があり、合計3部屋です。炊事、調理施設も整っており、冷蔵庫が大中2台。大型冷凍庫が1台あります。風呂場のガスの供給能力が弱いので、お風呂はありますが、シャワーにするほうが無難です。そのシャワーも2台同時に使うと、どちらかが水のままです。
| 名前 |
かつらぎ町 新子ふるさと村 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0737-26-0544 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2022年から使用料金が上がるかもとか。大きな屋根付きの小屋?があるので雨が降ってもBBQできます。建物は何もない分とても広いので、子供らが走り回って遊べます。近くに降りれる川もあるし、夏〜9月半ばまで十分楽しめます。朝晩は冷えるので寒さ対策はしっかりと。私はここにヤママユガに会いにくるんですが、今年はカナブンくらいの気軽さでカブトムシが飛んできました。虫嫌いな人は遠慮した方が無難です。道も比較的わかりやすく走りやすいです。ただ夜間は霧に注意。道路工事も長い距離でしてるので注意(2021年9月の段階)申し込みは役場です。トイレも借りれます✨あ、近隣に店が全くないので買い物忘れなきように!!