天空の乗車券で楽しむ、極楽橋駅からの絶景体験!
高野山ケーブルの特徴
高野山への唯一のアクセス手段で、美しい景色を楽しめます。
634mの看板を通過し、山中の迫力を感じられます。
ケーブルカーが交差する光景は、訪れる価値があります。
かなり角度がありますね。特急こうやで来たけどケーブルカーは外国人ばかりで日本人よりも多い。高野山のような仏教寺院は京都、奈良と共に人気の観光地なんでしょう。
極楽橋駅から高野山駅まであっという間。一番前の立ち見席なら、正面からの景色が楽しめる。
天空の乗車券はここで買います。手前は特急券で天空は奥の人です。団体客のツアコンが何十枚も乗車券が出てくるのを待ってました。
Went here about 2 years ago. It was fun :) nice views.
The only way to reach Koyasan - enjoy the views
5 min. to Stn. Kouya-san.
途中 634mの看板が見えます。(東京スカイツリーを意識している)
Steep climb. The cable cars coming in opposite direction and passing at the intersection is nice.
Went here about 2 years ago. It was fun :) nice views.
名前 |
高野山ケーブル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

綺麗なケーブルカーでした。車内は結構急でゆっくり歩かないと、どどど、、と倒れそう!極楽橋駅から高野山駅まで乗車時間は5分、見晴らしもいいけど、あっという間に着きます。片道¥500でした。