龍神温泉で美肌満喫。
美人亭の特徴
龍神村の大自然に囲まれた静かな旅館です。
地のものを生かした美味しい猪鍋が人気の宿です。
お肌スベスベになる温泉の泉質が自慢です。
急に思い立って、GW中でしたが一室空室が出てたので予約して行ってきました。ここ、良いお宿です。ご主人も女将さんも本当に気持ち良い方々で安心して泊まれますよ。心尽くしを感じる食事は地元の食材がふんだんに利用されてます。天然水で炊かれた龍神のお米は、甘くていくらでも食べてしまいます。自家製のお茶、アマゴの骨酒はお出汁が凄い。猪を塩胡椒で焼いて食べられるなんて! 美味しかったなぁ。朝食の若鮎塩焼きはじっくり焼かれてて全部食べられます。温泉は文句なし。気になるのは、ちょっと脱衣場が狭いくらいかな 笑横の川ではカジカカエルがいい声で夜中鳴いてました。楽しすぎて写真撮り忘れましたが、龍神温泉をじっくり体感できるお勧めのお宿です。本当にありがとうございました😊
温泉でお肌すべすべになったし、料理が兎に角美味しい。ご主人がとってきた山菜がとても美味しい。あまご酒は器もエンタメ性があって楽しいし美味しい。また行きたい。
お料理は、地のものをふんだんに使われていてとてもおいしかったです。天然若鮎の塩焼きは頭からしっぽまですべて食べることができます。熊野牛の鉄板焼きもとてもジューシーでうまみたっぷりのお肉。煮物は、イタドリ、わらび、破竹、しいたけ。イタドリの胡麻和えやこんにゃくのお刺身もおいしいわ。梅の温泉甘露煮はおかわりしたいくらい。天ぷらは、雪の下、モロヘイヤ、舞茸、めずらしい山菜も!!鮎は焼き立て、天ぷらは揚げたてを出してくれます。朝ごはんも、鮎の一夜干しや、こごみ(山菜)、フキの煮物などなど。ごはんがおいしくて、何度もおかわりました。ご主人も女将さんも、とてもやさしくていい方!部屋は掃除も行き届いていて、冷蔵庫の中には自家製の梅羊羹とよく冷えた温泉水がありました。空気清浄機はシャープのプラズマクラスター、エアコンはダイキン製。部屋の照明もリモコンで点灯、消灯、明るさ調整ができるのでラクでした。廊下にも空気清浄機やサーキュレーターが配置されていて感染対策も万全です。窓の下には日高川が見下ろせます。お風呂は、さすが『日本三大美人の湯』トロっとしたお湯で気持ちいいです。やや小さめのお風呂ですが、ゆったりとのんびり浸かることができました。ちょうど時期がよく、夕方まで降っていた雨もやんだため、ご主人が『蛍』を見に連れていってくれました。年に2週間ほどの間だけ見られるとのこと。光もない山の中で、たくさんの蛍が舞う様子は幻想的、空にもたくさんの星々☆家族でこのうえない体験ができました。チェックアウトをした後は、ご主人が車が見えなくなるまで手を振ってくれていました!!
客室ひと昔前の造り、お風呂も小さかったですが、お湯はすごく良く、ご主人さんの温かさで総合★4つになりました!
龍神温泉の中心からは少し離れていますが、閑静で自然豊かな場所にあります。でも、かえってそれが良いと思います。中心街まで、車ですぐですから。そして、とても気さくで、親切なご主人が迎えてくれます。露天風呂はありませんが、とても良いお湯です。入ると分かりますが、皮膚がヌルヌル、美人の湯ですね。宿泊費もリーズナブルて、良いと思います。特筆すべき事は、食事です。野菜中心で、お肉や鮎も着いています。若い人には少し少な目かも。大食漢は予約時に伝えたら良いと思います。
令和3年10月に訪問。13000円で熊野牛、鮎の塩焼き、などなど結構豪華メニューでした。部屋も綺麗で川のせせらぎを聴きながらゆっくりできました。温泉は広くは無いですがヌルッとした美人の湯ですべすべになりました。階段での移動なので、高齢の方は少し辛いかも。ご主人もいい人でした。
猪鍋ホント美味しい。
コロナの影響か龍神温泉全体がひっそりしていましたが、暖かく受け入れていただきました。ボタン小鍋が付いた会席料理でしたが、どれも美味しくお腹がいっぱいになりました。お風呂は流石美人の湯と言われるだけあって、カサカサしていた手のひら足の裏がツルツルに綺麗になりました。ご主人もにこやかに色んな問いかけに答えてくださいました。大変厳しい時期ですが、頑張って営業して欲しいと思いました。
いつも竜神村に行った時は美人亭♨️に連泊お泊まりしています、🍖鹿肉が凄く美味しいです😋静かで良いところですよ〜😀👍和歌山県の大自然を感じる所です✨龍神村は緒形拳、樹木希林、が出ていた映画、大誘拐の舞台になった所です、隠れた名所です🤔詳しいはレンタルDVDを借りて見よう⁉️。
名前 |
美人亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-79-0777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

温泉は本当にお肌がスベスベになったし食事はボタン鍋も山菜もお魚も何を食べても美味しかったです。ご主人としかお話できなかったけど本当に優しかったです。