とろみのある温泉、家族で楽しむ。
旅館さかいの特徴
龍神温泉元湯近く、渓流脇でのびのびした時間が過ごせます。
とろみのある温泉のお湯は、身体を優しく包んでくれると評判です。
昭和の雰囲気漂う建物で、心温まるアットホームな料理を楽しめます。
ペット同伴可が謳い文句ですが、部屋にはティッシュ1箱もありません。ネットで予約しましたが、精算時に13850円も加算されましたから、内訳を聞きましたらペットが粗相したシーツ代が1万、ペットの同伴料金が3850円とのことでした。
離れに泊まりました。部屋は広くて清潔で良かったです。鍵の開錠と施錠がわかりにくいです。食事は美味しかったです。子供向けではないので、小さい子供が食べられるおかずはほぼありませんでした。内湯のお風呂は小さくて狭くて風情はないですが泉質は良かったです。スタッフの愛想と接客の丁寧さがあればさらに良かったです。周囲に商店は何もないので、必要なものは事前に買うと良いです。
龍神温泉の湯が好きで3回目の訪問と成ります。今回初めて「旅館さかい」さんを 利用させて頂きました。皆様がコメントして居る様に 料理がとっても美味しく温かいものは出来立てを提供して 川魚を始め和牛までお腹が一杯に成りました。建物は 経年劣化による陳腐化が見られますが 清掃が行き届いて快適に過ごせました。お湯はトロトロで流石「日本三大美人の湯」気持ち良かったです。
旅館さかいは龍神温泉元湯のすぐ近くの宿です。龍神温泉元湯には吊橋を渡っていきますが、龍神温泉元湯は日帰り客が多く混雑します。旅館さかいは感じの良い従業員の方々が営む落ち着ける宿です。食事は部屋食で出てきますが、川魚や肉料理、味も量もとても満足でした。
温泉の泉質トロトロで良いです。適温なので ゆっくり長湯になりました。食事は子持ち鮎の塩焼き 初めて食べましたが とても美味しかったです ヤマメの唐揚げも斬新で中々の物でした。味付けもしっかりとして 種類も多く 満足出来ました。お宿の方の 対応 会話も楽しく とても良い旅行になりました。ちなみに ペット連れOKです マナーを守れば 共に気持ち良く 過ごせました。
元湯すぐ近くの宿です。元湯には吊橋を渡っていきます。感じの良い従業員の方々が営む落ち着ける宿です。食事は部屋食で出てきますが、川魚、クエ鍋から肉料理まで、味も量もとても満足でした。
家族5人で利用させて頂きました。とても暖かい対応で気持ちよく宿泊させてもらいました。館内のお風呂も広すぎず狭すぎず、家族でゆっくりと入らせていただきました。元湯までも歩いて5分くらいです。周りは大自然に囲まれて何もないので、飲み物やおつまみ等は買っていくといいと思います。何もないのですが、逆にゆっくりできて本当に最高でした。また行きたいと思います。
お風呂がとろみのある温泉で気持ちよかったです!山奥にあるため静かに落ち着きたい方向けです。対応や料理は普通です。周辺散歩すると静かで気持ちいいです。
お料理も美味しくアットホームな感じて良かったです。温泉も貸切にできるのでゆっくり入れました。
| 名前 |
旅館さかい |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0739-79-0577 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
犬を連れて娘と孫達で行きました。温泉は、小さいですが貸切状態で、孫たち大喜びで、上せるほど入っていました。温度は少し高めの湯ですが、半身浴や出たり入ったり汗が噴き出るくらい。やっぱり、龍神温泉の質がわかります。御殿様が気に入ったのが、よく分かります。お食事は、現金特価でしたが、お肉も柔らかなモノで美味しかったです。小鍋もうどん入りで、3歳児の孫にも食べさせれるモノがありましたが、お子様ランチなどはありません。道中のコンビニで、調達しました。和歌山県民ですら、龍神はこの前行ったのが、、20年前。そんな、秘境な龍神てすが、行けるのも、これが最後かと思います。温泉地を生かす、残す方向で皆が生きています。あの奥地で、何をして生活されているのか?あの龍神で病院は?と、生きる人の不便が気になる旅でした。旅館のご主人も、80才くらいで、、人柄よく、一度はキャンセル(電話予約)したのに、キャンセル料もなく、、ありがとうございました。お元気で。