田舎の隠れ家、肉汁うどんの魅力!
手打ちうどん お惣菜の店 日和(ひより)の特徴
田舎にポツンと佇む、隠れ家的な讃岐うどん屋です。
肉汁うどんの味が絶品で、一口で虜になりました。
初訪問でも安心の居心地で、また行きたいと思わせるお店です。
何にもない田舎にポツンとある讃岐うどん屋さん。近くの神社に、うどんのノボリが乱立していなければ、通り過ぎるところでした。😅R6.2 13時20分頃入店。駐車場は、店前の庭に8台くらいあります。席は自由で、この時間帯で8割方埋まっており(人気店ですね)、注文してから茹でるため、提供まで時間がかかるとのことなので、承知して着席。席はカウンターが4席、テーブル席が3卓、小上がりが4卓あります。卓上には、しょう油、白ゴマ、七味唐辛子、割りばし、つま楊枝、メニューが置いてあります。水、お茶はセルフで、入口入って左奥のほうにあります。「肉きのこ汁うどん」「かき揚げ」税込900円+180円を注文。約25分で着丼。🐴🌿うどんは、中太で軽くウェーブしていて、硬さは普通、長さはバラバラでした。食べてみると、ツルツル喉越しが良く、弾力があるタイプで美味しいです。😋汁はやや甘めで、ダシの後味が残るタイプで、濃さは普通、そのまま飲めるくらいです。🤤具は薄めの豚バラ肉が8枚くらい、油揚げ、長ネギ、タマネギ、シイタケ、シメジが、入ってました。かき揚げは、シットリ系で小さめですが厚みと重みがありました。支払いは現金とネギー(深谷限定マネー)が使えるそうです。提供時間と値段がちょっと高めかなと思いましたが、汁の具はたくさん入っていて、うどん、汁とも自分好みで美味しかったので満足💕です。🥰次来たら、角煮入りちまきを食べてみたいと思いました。🫡ちなみに入り口付近で、お弁当も販売していました。
初訪問。うどんは注文後に茹でて、提供してくれます。ツルッとしていて程よい弾力のある手打ちうどんの麺で美味しかったです。汁は好みが分かれると思います。かき揚げは大きく玉ねぎが切ってあり甘みもありサクサクで食べ応えあり美味しかったです。コロッケは1口食べ甘さに驚きました。清潔な店内で、カウンター席、テーブル席、お座敷席、窓際席があり、1人でもお友達とでも行けるような雰囲気でした。支払いは現金のみだそうです。
肉汁うどんを食べました。サイドメニューから磯辺揚げとかき揚げを注文しました。他に、お稲荷もあり満腹になりますね。麺は、腰もあり喉越しも良いです。汁は、もう少し出しを効かせた方が良いですかね。塩味が強いかなって感じでした。初めて行ったので最初は道路脇にあると思っていたので、通り過ぎてしましました。道から少し奥にお店は有りました。看板が有ると助かるですけどね。
| 名前 |
手打ちうどん お惣菜の店 日和(ひより) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-9277-7147 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めての入店。きのこうどんとコロッケ注文 960円きのこは、期待していた程入っていなかった。うどんは、美味しいです。が、このみは、もっと細ければ最高でした。駐車は、店先に8台程可能。道反対の神社側にもロープにて区画してあったので、もしかしたら、お店の駐車場かもしれない。お店に確認してください。