愛宕山公園へ20分の旅!
| 名前 |
愛宕塚古墳石室(移築) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒329-0611 栃木県河内郡上三川町上三川4769 愛宕山公園 |
周辺のオススメ
真岡木綿会館から車で20分で上三川町・愛宕山公園に到着します。公園内北側にかつてこの地にあった愛宕塚古墳から掘り起こし移築した横穴式石室が展示されています。(愛宕塚古墳は全長約50~60mの円墳だったそうです。)忠霊塔を建てる際、掘り出され、30mほど北に移転復元されました。石はすべて凝灰岩の偏平な切り石を組合せて築いてあり、特に入口は板石をくり抜いてあります。材質:石質凝灰岩(大谷石と同質なもの)側壁長さ2.5m・高さ1.6m奥壁幅2.2m・高さ1.6m羡門(入口)幅2.3m・高さ2.1m天井石長さ2.95m・幅2.4m・高さ1.2m公園北側を通る道沿いに公園の一部のように見える一角があり、そこに前方後円墳のように見える盛り土がありますが、上三川町文化係に問い合わせたところ、全く関係のない盛り土だそうです。