眼前に広がるゲレンデで、特別なお得旅行を!
エンゼルグランディア越後中里の特徴
スキーシーズン前のお得な宿泊料金が魅力です。
眼前に広がるゲレンデが特長のスキーリゾートホテルです。
家族旅行にぴったりな思い出の場所としておすすめです。
スキーリゾートホテルのようで、眼前にゲレンデが広がります。今回はスキー・オフシーズンに素泊まりで利用しました。越後湯沢駅からも比較的近く、オフシーズンなのでコスパとしては十分だと思いました。チェックイン・チェックアウトは精算機で簡単に出来て、お部屋がキーレスなので使い易さを感じました。(ご年配の方には少し厳しいかも?私は60代ですが不便さは感じませんでした。温泉については少し温めで塩素臭がキツイので、温泉を楽しむと言うよりお風呂を楽しむ感じです。アメニティは充実している方だと思います。子供のアメニティが充実している感じなので、お子様連れの方にはとても良い施設ではないかと感じました。
2025.10.18〜10.19スキーシーズンではないのでかなりお得に泊まれました。早めに着いて子どもを外で思いっきり遊ばせることができました。ふわふわドームや石探し等かなり楽しかったみたいです。その後チェックイン。かなりの行列にビックリしましたがチェックインの機械がたくさんあったので思ったより時間がかからず手続きできました。部屋番号と部屋に入る為の暗証番号、夕食券、朝食券が発行されます。プールとジム無料と縁日のポイント付きプランにしたのでそちらも受け取り部屋へ。比較的上の階だったので下りのエレベーターで乗れないという場面はありませんでしたが中層階の部屋の方は何度もエレベーターを見送らないと乗れなかったりするくらいエレベーターは小さめだし混み合います。部屋に荷物を置いたらプールと温泉を楽しみ夕飯を食べ縁日に行き、もう1回違う温泉へ。温泉は2カ所あり別館の方が広くて良かったです。夕飯や朝食のバイキングは主食(ラーメン2種、蕎麦、自分で具を入れれるおにぎり、お寿司等)がとにかく美味しすぎてお腹がヤバかったです。おかずも色々美味しかったはずなのに、ラーメンなんて背脂醤油と味噌が小さいサイズであるので子どもとずっとリピしまくってしまいました。しかも朝はまたスープの味が違うのでビックリです。縁日はスタッフさんが子どもを喜ばせようと一生懸命で、写真や動画を撮ってる親にも気遣ってくれていて嬉しかったです。他にもハロウィンの装飾がいっぱいの写真スポットもあり休む暇がないくらい子どもと目一杯楽しむことができました。プールを利用したので広いコインランドリーがあり洗濯をして帰れたのも良かったです。なにげに帰ってからの洗濯はストレスになるので。子どもにはまた行きたいと言われたので子連れには本当におすすめです。
9月の3連休に1泊で利用。大混雑の印象しか残りませんでした。チェックインアウトともに行列で20分近くかかりました。部屋数がとても多いですがエレベーターが少なく狭い為、チェックインアウトや食事時間など決まった時間は大混雑で乗るまでに何回も見送る必要がありました。清掃が間に合っておらず、チェックイン後部屋に向かうもすぐにお部屋に入る事が出来ず、10分近く待ちました。狭いですがフォトスポットがあり、ハロウィンデコレーションされており楽しめました!縁日はチケット制で有料でしたが、子供は満足したようです。雨で屋外アクティビティを利用できず、そのせいもあってか縁日は大混雑でした。お食事は時間が決まっており、テーブルも決められているためスムーズに利用出来ました。ファミマ併設でお土産も購入出来たのが便利で良かったです。スタッフの皆様の対応はどこへ行っても親切でした。気軽に泊まれる点は良いですが、混雑時は避けたいかな。
夏の思い出にて、家族(3人)旅行で使わせてもらいました^ ^私は越後湯沢には小さい頃から家族で訪れておりますが、エンゼルグランディアさんには初めての宿泊でした。友人からのオススメ、ホームページのワクワク感から検討して今年は「ここに行こう!」と決めました。1番満足している点は、食事です。料金の安さと子連れでの利用が多いと聞いていたため、「食事には期待しないでおこう」と考えていましたが、料理はどれもハズレの品はなく、なんと言ってもお米が美味しかったです。私どもは産まれも育ちも新潟で、美味しいお店、美味しいご飯屋さん、という格付けは「米が美味いか」という基準で決まりますが、それを踏まえて最高でした。飲み放題のメニューについても満足です。部屋は1番下のランク?に泊まったからか、「旅館っぽいゆったりした感じ」はなく、それを求める層の期待にはそえないと思います。よくある窓際のゆったりスペースみたいなところ空間はなかったです。他の方のレビューにある、いろいろセルフ要素は私どもは全く気になりませんでした。むしろ、煩わしくなくてよいのでは、とも思います。15時のチェックイン時間には混雑するので、早く入らなくてもよいのであれば、その時間を避けることがスムーズにチェックインできるのでは、と思いました^ ^お風呂は、別館の新しいお風呂が広くてとても良いと思います。
何度もお世話になってます。子供が大好きで、毎回大喜びです。平日や翌日平日ならリーズナブルな値段で泊まれますが、土曜日や翌日休みの連休中日は、ソコソコのお値段です(それでもお得感はあります)適度なセルフサービス感もいい感じです。料理は大人も子供も楽しめる内容で、頑張っている感じで満足です。ただ、今回は部屋の冷蔵庫内に前の客の物が残っており、若干苦笑いでした。なので、高級レストラン並みの料理や完璧なサービスを求める方にはお勧めしません。そういう方は、もっとお高い高級ホテルをお勧めします。我が家は無料プールフル活用で大満足の旅行でしたよ。今年3回目の宿泊でしたが、多分年内にもう1回行くと思います。
10月のスキーシーズン前、平日のため混み合うことはなく、料金もお手頃。フロントに人はいるがチェックイン、アウトはタブレット端末でやりました。このタイプのチェックインは初めてでしたが、特に問題なくチェックインできました。今回は朝食のみのプランでしたが、売店にコンビニがあるので周辺に飲食店がなくても一人旅には問題なさそうです。部屋はプランによって異なりますが、今回の部屋はツインのソファーが二つ。ウインドエアコンのおかげで虫(カメムシ)の侵入がありますが、アメニティで対策グッズもあるし立地的に仕方ないかなと…ただ、部屋に延長コードがあるのはポイント高いです。他所のホテルは延長コード持込じゃないといいとこに充電器がとどかないのでスマホ中毒の私には超有難い。お風呂は2か所あるようですが、今回は一つしか入れませんでした。サウナあり、ジェットバス、露天、シャンプーバーもあってなかなかいい感じでした。最後に朝食。絶品でした。特にお米、これに合うおかず、焼きたての魚どれもとても美味しく夕食をつけなかったことを後悔しました。今度は家族で来ようかなと思えるほどの満足度でした。
| 名前 |
エンゼルグランディア越後中里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1725-2825 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
この度、両親をつれて利用させていただきました。越後湯沢から少し離れていますが、シャトルバスがあるため問題はありません。お風呂も24時間入れるし、食事もおいしく、ジムや子供も楽しめる設備などもありよかったです。よかった点は非常に静か。あまり外国人もおらずゆっくりとお風呂に入れました。またバイキングはお米は勿論、目の前で焼くお肉など多くの料理が非常においしかったです。ただ問題点を挙げさせて頂けるならチェックインが難しいです。人手不足などからオートメーションでやりたいのはわかるのですがビジネスホテルじゃないので宿泊層とのズレを感じました。うまくいかずキレるおじいちゃんとかいましたし。また、正面玄関のwifiが不調でうまくログインできないなどの問題点もありました。他にはシャトルバスが越後湯沢発が1630とかなり早く、非常に困りました。せめて1830くらいまでは欲しいです全体的に非常にコスパがよくいいホテルでした。ただ細かな点が非常に惜しい、という印象です。また機会ぐありましたら伺いたいと思います。