茨城空港で味わうホットシェフ。
セイコーマート エアポート茨城店の特徴
茨城空港を利用する際に立ち寄るお店です。
ホットシェフは空港前店から運ばれてきています。
空港内店舗でCAさんと会話が楽しめる場所です。
茨城空港を利用する際には必ず寄ります。いつもハイボールとヤマザキのハンバーガーを購入しますが、ヤマザキの商品がとても安いです。また、レジではレジ袋が無料でおしぼりもくれます。これらを展望デッキで飛行機を見ながら食べて、搭乗時間を待つのが茨城空港の楽しみのひとつです。
ホットシェフは少し離れた空港前店で作ってここまで運んできてます。空港イベントや百里基地で外来機が来るとホットシェフは品薄になります。
空港内店、空港の無料駐車場が利用可能。通常の店舗より品揃えは劣るが、搭乗前の飲み物おつまみは充分に購入可能。
茨城空港内にあるセコマ。茨城で北海道気分!セコマの豚丼美味いです。セコマTシャツ(1980円)も売ってました!
セイコーマート唯一空港内にある店舗小さい店舗ながらもホットシェフもあります仕事を終えて休憩中のCAさんと店員さんが和やかに世間話をされていて個人的には心地よかったです。
| 名前 |
セイコーマート エアポート茨城店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-56-2636 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
セイコーマートさん、大好きです!道内はおにぎりがめちゃくちゃ美味しいですが、流石にココは茨城産ですかね。