茨城空港でのんびり、味わう贅沢コーヒー。
スカイライトカフェ 茨城空港店の特徴
空港の静かな2階で、特別なカフェ体験が楽しめる場所です。
茨城の滑走路や駐機場が眺められる、貴重なロケーションです。
早い時間帯から、ありがたい😋ちょっと高めだが、場所がら多くの入店期待はない、そこそこ価格帯でしょう。納豆トッピングもある。ソレもリアルなご飯にあうヤツだ。朝なので今回は遠慮した。
空港2階の奥の方にあるカフェ。窓から飛行機が見える。蜜芋ソフトなどがある。パフェを購入。蜜芋ソフトにイチゴを足したものだが、さつまいもといちごはそもそもが合わない。せっかくの蜜芋の味がしなかった。中にはさつまいもペーストのようなものが入っていた。いちごパフェは1200円しました。中身の割にはお高いです。
飛行機の来ない空港のカフェでのんびりとコーヒーを頂きました。アイスウインナーコーヒー495円と高いです。高いですが無料でだだっ広い閑散とした滑走路や観光客の後ろ姿を見つめながら飲む本格的なコーヒーなので駐車場代として考えれば安いです。テーブルは掃除されてない場所もありケチャップが飛び散っていたので清掃をきちんとなさって下さいね。
茨城で滑走路と駐機場を見ながら寛げる空間はここしか無いですチーズドッグは440円でソーセージがジューシーでパンも美味しく意外にクオリティが高い飲み物は安くはありませんが自分が頂いたティラミスバナナラテはたっぷり入っていいお味でした。
| 名前 |
スカイライトカフェ 茨城空港店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-37-2800 |
| HP |
https://www.ibaraki-airport.net/facilities/restaurant-shop/sky-light-cafe/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
すぎのやの奥にあります。カウンター奥の壁に貼ってあるメニューリストが何も書かれていないのはなかなか斬新だと思いました。さすが茨城空港らしく、納豆ドックとか、芋推しのシェイクやパフェなどあります。そのまんま芋蜜シェイクを頂きましたが、芋好きならお勧めです。