熊野で味わう贅沢なブュッフェ。
世界遺産リゾート 熊野倶楽部の特徴
自然豊かな環境でのんびり過ごせる、熊野の魅力が満載です。
地酒やビールが揃ったバイキングスタイルのブュッフェが好評です。
伊賀米を使用した料理が絶品で、ついついお代わりしたくなる美味しさです。
ブュッフェがワイワイしてるので友達や家族に行くことをおすすめします。清潔で楽しいお宿です。サウナがあるので露天エリアに外気浴の椅子があると嬉しいです。 ロクシタンのアメニティが嬉しい、スタッフの方の接客も良いです。 部屋の装飾品もこだわっていて一生懸命なお宿です。
広い敷地にビックリ。山しかないけどゆっくりするにはサイコー。着いてすぐ野生の猿二匹に遭遇!部屋も広くてキレイ。特に食事が美味しく素晴らしかった。ラウンジでいろいろなお酒を楽しめるのもいい。
私が今まで旅行した中でNo.1です。5人家族で宿泊。部屋の広さも十分!部屋に露天風呂、アメニティはロクシタン。部屋の清潔感、浴衣の着やすさ、静かさ、冷蔵庫内無料(人数分のビールや水など)ベッドの寝やすさ。1つ1つ離れで、バスがすぐに来てくれ、運転手さんがどの方も優しい雰囲気。特に部屋の露天風呂の横にあるシャワーのついた通常のお風呂も、端から端までカビ1つない。夕飯は、伊勢海老付きバイキング、どのお料理も高級なバイキング、お酒なども豊富。朝食バイキングも、美味しかった〜露天風呂を出たら、無料のミルクコーヒーや牛乳。夜はラウンジのお酒なども無料で主人が大変満足して戻ってきました。トータルして、このお値段は、リーズナブル!大満足です!!山の中なので、蚊が多いので、虫除け必須です。大満足な家族旅行が出来ました。支払いはpaypayも使えました!
ここは、今まで利用した施設の中でも、ベストに入るくらいのものでした。客室のサービスやベッドの良さ、散歩しながら、各施設建物へ無料サービスのフリードリンクや、目と心で楽しめる、まさしくリゾートでした。夕食も朝食も素晴らしく、スタッフさんの対応もよく、ただ一つ送迎サービスを気軽に頼めれる様な、連絡手段の案内が客室に、あるとよかったと感じました。朝も昼間も夜も色んな感覚を味わえるホテルです。
初めての熊野こちら宿泊施設を選んで良かったです。お部屋もまあまあ広く夕食、大浴場、カフェu0026朝食、バーとストーリーが分れているのでなかなかの距離を散歩ワクワクします。勿論送迎バスも所々待機してくれているので安心。夕食は小伊勢海老蒸しと餅豚のコースでした。スタッフのタパ(ネパールの方)さんがネパール語やネパールの観光地など教えてくれて気持ちが熊野からネパール、カトマンズまでタイムスリップ。とても心地良いお時間となりました。夕食の後はバーで星空観測ーあいにくこの日は雨 涙。近所のチャッピーと言う猫ちゃんが癒やしに来てくれ、これまた素敵なお時間に。バーも飲み物やお菓子、薄っぺらい鯖寿司、自分で炙る小魚などがあり大満足!また晴れた日に来たいです。スタッフの皆さんありがとうございました。
変に気取った所も無く、かと言ってカジュアル過ぎない。子供連れでも大丈夫。ホスピタリティが高く全てのスタッフの対応が心地よい。食事も美味しく、満足の一泊二日でした。チェックイン後のアフタヌーンティーは15時から。スゥイーツを好きなだけいただけますから時間厳守で!
オールインクルーシブで冷蔵庫の中のドリンクを初め食事処のメニューの地酒やビールなども全て無料です。午後にはアフタヌーンティーもあり和や洋のスイーツやキッシュなども楽しめ夜は里山バーでお酒やおつまみも食べられます。宿泊は新月庵の離れコテージでした。別料金ですがアクティビティもあります。個人のツアーもあり希望の場所に連れて行ってくれます。お風呂が温泉でないので星一つ減らしました。
敷地が広いので、コロナ禍でもあまり人と遭遇しないので、とてもよいと思いました。オールインクルーシブルなので、お酒を飲む方には、地酒など揃っていて最高だと思います。お料理も美味しいし、露天風呂付きのお部屋にしたのですが最高でした。
1月 新月庵 露天風呂有前もって皆さんのコメントを読んだうえで、覚悟していきましたなので部屋に入ってまず2台のエアコンをMAXでつけ洗面所の扉も空け、暖房が行き渡るようにしました。なので部屋は暖かく過ごせました。露天風呂も窓(柵?)をちゃんと閉めると、外から見られることはありませんでしたし、夜のお風呂はお酒を飲んでいた(レストランと里山バーはフリードリンク)という事もあり、大浴場には行かなくても、お部屋の内風呂と露天風呂で満喫できます。朝、バス(朝早くても部屋の近くまで迎えに来てくれました)で離れの大浴場へバスに乗らなくても、お風呂もレストランも数分で徒歩移動できます。冬なので、虫などはいませんでした(笑)夜ご飯も一番安いコースでしたが、大食では無いので、全然満足フリードリンクも一通りの種類がありました。食後の里山バーでは思っていたより豊富なドリンクと小袋のおかき、小さなチョコ、自分で焼く干物がありました。しょぼいとコメントにありましたが食後だし、すでにしっかり飲んでいるので、おつまみには十分です。用意されているお盆に、好きなだけおつまみと、お酒をカップに入れて持ち帰り(バスも呼んでくれます)部屋飲みもしました。お酒を沢山飲む方には、お得感のある宿泊施設だと思います。
名前 |
世界遺産リゾート 熊野倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-88-2045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

主人のお誕生日祝と結婚記念日を兼ねて行きました。お部屋にプレゼントの花を用意してかあり心遣いにはありがたかったです。今、このようなオールインクルーシブで広い敷地があり、露天風呂が部屋についているホテルが増えまています。その中で選ぶには全てに個性が足りません。また、ベルボーイがいないので自分で荷物を運びます。初めて伺う客にはもう少し丁寧な部屋や施設の説明が必要のようにい思いました。料金と比較しての評価です。