伊賀米と地酒、熊野で極上体験。
世界遺産リゾート 熊野倶楽部の特徴
自然豊かな環境でのんびり過ごせる、熊野の魅力が満載です。
地酒やビールが揃ったバイキングスタイルのブュッフェが好評です。
伊賀米を使用した料理が絶品で、ついついお代わりしたくなる美味しさです。
前から行きたかった熊野倶楽部愛知県からほとんど高速ですが3時間近くかかるのでなかなか来れなかった。三連休でしたが混雑もなく14時からアフタヌーンでお店に入ることができて15時チェックイン後はラウンジでお酒・ソフトドリンクのフリードリンクとお菓子後、干物のあぶりが大変良かった夕食はビュッフェを選んだので好き嫌いが多い自分は良かった。美味しかったが品数は少なめかと別注料理もありでした。全部屋露天風呂付き客室ですが温泉ではありません。大浴場もややこしく、室内の浴場だけが温泉で露天風呂は温泉ではない…ですが、いま流行りのオールインクルーシブで他にちょこちょこお金もかからず静かにすごせて大変良かったです。
スタッフの方々の接客が素晴らしすぎです!みなさん楽しんで働かれてるんだろうなと感じました。部屋も綺麗に清掃されてます。ログハウスのような感じで林間学校のようでした(笑)敷地内がすごーく広いのでバスの巡回してます。待つこと無く迎えに来てくれるので助かりました。ビュッフェの品数は少ないですが、どれも美味しかったです。オールインクルーシブでしたが部屋に持ち運べる(カラオケの飲み放題みたいな感じで)セルフの飲食があればもっと良かったなと思いました。あと、蓋?カバー?をしてない豆の煮物の中にハエが出たり入ったりしていたので改善願います。
主人のお誕生日祝と結婚記念日を兼ねて行きました。お部屋にプレゼントの花を用意してかあり心遣いにはありがたかったです。今、このようなオールインクルーシブで広い敷地があり、露天風呂が部屋についているホテルが増えまています。その中で選ぶには全てに個性が足りません。また、ベルボーイがいないので自分で荷物を運びます。初めて伺う客にはもう少し丁寧な部屋や施設の説明が必要のようにい思いました。料金と比較しての評価です。
ブュッフェがワイワイしてるので友達や家族に行くことをおすすめします。清潔で楽しいお宿です。サウナがあるので露天エリアに外気浴の椅子があると嬉しいです。 ロクシタンのアメニティが嬉しい、スタッフの方の接客も良いです。 部屋の装飾品もこだわっていて一生懸命なお宿です。
広い敷地にビックリ。山しかないけどゆっくりするにはサイコー。着いてすぐ野生の猿二匹に遭遇!部屋も広くてキレイ。特に食事が美味しく素晴らしかった。ラウンジでいろいろなお酒を楽しめるのもいい。
私が今まで旅行した中でNo.1です。5人家族で宿泊。部屋の広さも十分!部屋に露天風呂、アメニティはロクシタン。部屋の清潔感、浴衣の着やすさ、静かさ、冷蔵庫内無料(人数分のビールや水など)ベッドの寝やすさ。1つ1つ離れで、バスがすぐに来てくれ、運転手さんがどの方も優しい雰囲気。特に部屋の露天風呂の横にあるシャワーのついた通常のお風呂も、端から端までカビ1つない。夕飯は、伊勢海老付きバイキング、どのお料理も高級なバイキング、お酒なども豊富。朝食バイキングも、美味しかった〜露天風呂を出たら、無料のミルクコーヒーや牛乳。夜はラウンジのお酒なども無料で主人が大変満足して戻ってきました。トータルして、このお値段は、リーズナブル!大満足です!!山の中なので、蚊が多いので、虫除け必須です。大満足な家族旅行が出来ました。支払いはpaypayも使えました!
ここは、今まで利用した施設の中でも、ベストに入るくらいのものでした。客室のサービスやベッドの良さ、散歩しながら、各施設建物へ無料サービスのフリードリンクや、目と心で楽しめる、まさしくリゾートでした。夕食も朝食も素晴らしく、スタッフさんの対応もよく、ただ一つ送迎サービスを気軽に頼めれる様な、連絡手段の案内が客室に、あるとよかったと感じました。朝も昼間も夜も色んな感覚を味わえるホテルです。
初めての熊野こちら宿泊施設を選んで良かったです。お部屋もまあまあ広く夕食、大浴場、カフェu0026朝食、バーとストーリーが分れているのでなかなかの距離を散歩ワクワクします。勿論送迎バスも所々待機してくれているので安心。夕食は小伊勢海老蒸しと餅豚のコースでした。スタッフのタパ(ネパールの方)さんがネパール語やネパールの観光地など教えてくれて気持ちが熊野からネパール、カトマンズまでタイムスリップ。とても心地良いお時間となりました。夕食の後はバーで星空観測ーあいにくこの日は雨 涙。近所のチャッピーと言う猫ちゃんが癒やしに来てくれ、これまた素敵なお時間に。バーも飲み物やお菓子、薄っぺらい鯖寿司、自分で炙る小魚などがあり大満足!また晴れた日に来たいです。スタッフの皆さんありがとうございました。
変に気取った所も無く、かと言ってカジュアル過ぎない。子供連れでも大丈夫。ホスピタリティが高く全てのスタッフの対応が心地よい。食事も美味しく、満足の一泊二日でした。チェックイン後のアフタヌーンティーは15時から。スゥイーツを好きなだけいただけますから時間厳守で!
| 名前 |
世界遺産リゾート 熊野倶楽部 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 8:00~12:00,14:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夏休みに連泊オールインクルーシブでお酒好きの私たちには最高のお宿でした地元産のお酒、野菜、お米と本当に美味しいものを頂きましたお土産チケットを頂いていたので帰りに売店で地元産の梅干しを購入して帰りました。この梅が非常に美味しく、後日ネットで購入したほどです倶楽部内はとても広く、シャトルバスが走っています連泊ということもあり、ご厚意で2日目は会席料理に変更してくださいましたこちらは別棟にあり、とても静かで落ち着いて食事を堪能させて頂きました。