雪質抜群!
神立スノーリゾートの特徴
初級から上級者まで楽しめる多彩なコースが魅力です。
レディースデイに特別価格でクレープや温泉の特典も!
建物が新しく、オシャレで使いやすいのが評価されています。
2025年3月に行きました。更衣室のロッカーは大小様々全て開け閉め自由の最後に100円戻って来るタイプです。他の所より少し高いです。ロッカーは多いです。ベース1階の簡単な食事処は17時半までやっています。神の湯は鍵のロッカー込みの価格です。サウナ2つ、内湯、露天、ドライヤー、化粧水など設備はかなり整っています。コースは初心者から上級者まで広く対応でき、キッカー、ツリーランもできます。コースは全体的に傾斜があります。上級者コースは平均で30度を超えるものがほとんどなので気をつけましょう。比較的人が多いのと時期的な問題かコースが少し荒れていました。
早朝から深夜まで長い時間滑ることができるスキー場です。規模としては中規模ですが、初心者から上級者まで対応したゲレンデがあります。コース幅がありますので、ロングターンの練習がしやすいです。利用者はやや若い方が多いように感じました。
2年ぶりに神立訪問🎵平日は祝日以外月曜から金曜まで毎日レディースデイ☆3300円でチケットが購入でき、クレープか温泉♨️が無料でげっと❤️湯沢高速降りてすぐ行けるスキー場で、コブやパークも整備されてて幅広く楽しめる🎵。ウェアから板、ゴーグル他全てレンタルできちゃうから手ぶらできてるお客も多い☆平日は女性におすすめのスキー場です。
雪質はもちろんのこと、景色、リフトの混み具合、コースの種類、建物の綺麗さと使いやすさ、銭湯がついていること、交通の利便性等全てを総合評価して、今まで行ったスキー場の中で1番でした!土曜の朝イチで東京からの新幹線で行きましたが、人も想像内の多さでした。ほとんど国内からの方ばかりで、マナー違反等も見られませんでした。入ってすぐ1階が更衣室、トイレの先に更衣室があり、ロッカーは小・大とあり料金は安くありませんが、大人2人の荷物でも小で収まるくらいの広さがありました。3階でスノボグッズをレンタルをして、2階でウェアを取り、1階で着替えた後に2階からゲレンデに向かいました。随所ボードを置く場所もあったので、置き場所にも困らず助かりました。レンタルのボードは見た目がほとんど一緒なので、番号をしっかり控えとく必要があります。お昼は中腹で4種類ほどご飯屋さんがあり、席もたくさんあるので12時台でも席を探すことなく座れました。16時半ごろから神の湯に行きましたが、洗い場も混まずにゆっくりお湯に浸かって、のんびりしました。サウナと水風呂もあり、露天風呂のそばに休憩スペースも1つあるので、外気浴もできます。たくさん滑って湯に浸かったあとは新幹線で帰りました。越後湯沢駅の日本酒飲み比べと爆弾おにぎりは営業時間が短いので、時間を気にしながら行くことをお勧めします。
満足度ナンバーワンのスキー場の理由は行ってみて納得建物やトイレなど細かいところまで建物も新しく使いやすい上にオシャレです。トイレにヒーターやライトまでついていてびっくり‼️リフト券を購入したら施設内のレストランやレンタル又は温泉で使える500円券ももらえました😊ゲレンデ内もロケーションも良くインスタ映えするスポットもありゲレンデ内で飽きさせない工夫がされていますゲレンデバーンもカービングには丁度良いバーンやパウダー降った時の楽しめるコース又はパークも充実して初心者にも滑りやすいバーンもあります。
| 名前 |
神立スノーリゾート |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-788-0111 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初級~上級まで十分楽しめる中型ゲレンデ。いつも混み合ってはいるが、メインリフトが全てクアッドリフトなので回転が良い。土日のハイシーズンは7時からリフト営業開始なのでたっぷり滑れるのも良い。休憩所がほぼ一カ所なのがネックくらいで、行けばほぼほぼ満足だと思う。