三県境の散歩と五家宝。
三県境ショップ さいぐんとの特徴
FMわたらせスタジオがある道の駅に併設されています。
渡瀬川の水系と利根川が合流する特別な場所です。
人気の五家宝黒蜜ソフトが楽しめるお土産店です。
ここね~道の駅にFMわたらせスタジオがあってリバーサイドってのが良くて〜あの有名な渡瀬川の水系の終点と利根川が合体してんのかよく分からんけど?!休めるし食えるし便所が綺麗だし!オマケに便器の蓋が自動で上がる、、多分冬には手洗いお湯が出るんちゃうか?!メダカも店に売ってた気がするんよ〜😄ディスクジョキーの女子と会いたいなゎ、、
10秒で三県を散歩出来ました!いい場所です。
五家宝黒蜜ソフトは五家宝好きなら良いかと思います。朝取れ野菜が安く販売していたので買おうと思いましたが、車ではなかったので諦めましたが、野菜たちはかなり安いと思います。三県境を見るために立ち寄りました。ボランティアさんが一生懸命説明してくれました。勉強になりました。次回も近いので行くと思います。
気になってた三県境に行ってきました!連休中日で、混んでいませんでした。でも常に20人くらいいました。道路は混んでそうでした。標識が埼玉、栃木、群馬と変わるみたいですね。私は東武柳生から徒歩で。
道の駅からは案内板を追っていけば、徒歩で三県境を見に行くことが出来ます。通常、県境は川だったり山だったりが多いのですが、三県が交わる地点が平地にあるのは全国でもここだけだそうです。なかなか興味深いところですね♪
| 名前 |
三県境ショップ さいぐんと |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0280-62-5555 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
渡瀬流水地側、三県境近くにある道の駅加須渡瀬さま内にあります。地元ラジオ局さまや屋上には渡瀬流水地がハートの形で恋人の聖地とも呼ばれているため、モニュメントがあり南京錠の販売などもあります。駐車場が少ないため、週末など混雑があるためご利用時はお気を付けてください。