芳醇鶏中華らーめん、濃厚エッセンス。
麺寿 とものやの特徴
人気の純鶏ラーメンは、あっさりした味わいで家族連れにも最適です。
【芳醇鶏中華らーめん】の濃厚な鶏出汁スープが細麺と絶妙に絡みます。
芸が細かい替玉の味付けで、最後まで楽しめるラーメン体験が魅力です。
ラーメンの種類は豊富です。あっさりorこってりが選べ、醤油か塩も選べます。料金プラスで麺の種類も選べます。限定10食のラーメンもありました。つけ麺も数種類あり、夏季限定のものもあります。あっさりは本当にあっさりで、普段こってり派の人にはだいぶ物足りなさを感じるようでした。牡蠣油鯖つけ麺は、始め藻塩と山葵で頂きます。さっぱりと食べられます。スープで食べても美味しいですが、スープで食べ始めた後は藻塩と山葵での美味しさが何故か半減しました。スープ割りも出来ましたが、お酢を入れたら結構美味しく飲み干せました。牡蠣油が濃厚なので、もたれる可能性大です。私は一晩もたれてしまいました。トッピングのチャーシュー、炙り鶏が美味しかったです。
見た目は味の濃そうなしっかりとしたこってり感を感じますが、実際に一口飲んでみるとそれほどでもありません。しかし、ギトギトした脂感や突き抜けるような塩味だけでは無い、凝縮された鶏の旨みによるこってり感のため、物足りなさを感じる事なくスープを飲み干せるでしょう。味玉もトロットロで大変好みでした。ちなみにあっさりとこってりがあったのですが、個人的な好みでこってりを注文させていただきました。また、塩と醤油が選べます。次はあっさりもいただきたいと思います!
| 名前 |
麺寿 とものや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0282-51-2680 |
| HP |
https://twitter.com/tomonoyaraamen?t\u003dZULfbZP3Ve2xUPQVTjj-rg\u0026s\u003d09 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
純鶏ラーメンを中心とした人気ラーメン店修行先の竹末食堂よりも若干あっさり目ですまた綺麗な内装と丁寧な接客で家族連れや女性だけでも入りやすいです【芳醇鶏中華らーめん】見た目から想像出来ない濃厚な鶏出汁スープがパツパツの細麺に良く絡みますまた炙り鶏チャーシューも香ばしいです【替玉】味が薄まらないように少し味付けするなど芸が細かいです。