幻想的な埋没林で心洗濯。
馬坂沢第2砂防ダムの特徴
幻想的な埋没林が見られる場所です。
最っ高の景色が心を洗い流してくれます。
毎回立ち寄りたくなる絶景スポットです。
最っ高の景色、心の洗濯できちゃう。運が良いと鹿ちゃんにも会えます。
ちょっと幻想的な風景に出くわしてしまいました。2021年11月4日、川俣からオフロードバイクを駆って夫婦が堤防を歩いてスマホで写真を撮りに来られているのを横目で通り過ぎました。復路で停車し老夫婦にならって堤防を歩いてみると。なんと美しい。砂防ダムに水が溜まって、枯れ木が水面を少し超えてるんですね。そして所々に赤いもみじの木もあったりして。かなり得した気分になりました。ちなみに桧枝岐側から馬坂2号線で普通車で来ることはあきらめた方がよいです。ジムニーでも苦労しそうなセクションが何か所もありますので。さらに。往路で地元の方とすれ違うときに手を振って停車を促されました。中腹で熊が前を横切ったので気を付けてね、と。わざわざありがたいことです。かれこれ40年近くオフロードバイクに乗り様々な地域の林道を走っていますが、直前に熊に出会った、という方のお話は初めてです。それだけ棲む場所がなくなってきているのでしょうか。
景色が良いので毎回立ち寄ります。普通車は路駐になるかと。
| 名前 |
馬坂沢第2砂防ダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
幻想的な埋没林が美しい。これが三途の川なのか、、、?