銀座三越で出会う手作りパン。
Forno a legna Panezza•イタリア茶屋 Panezzaの特徴
手作りのふすまパンや全粒粉パンが豊富に揃うお店です。
小盛、大盛りが選べるランチメニューはユニークで楽しい!
銀座三越で人気のパンがここでも味わえるのが魅力です。
ふすまパンや全粒粉パンなど、質実剛健なパンが揃っている。納屋で焼いているというギャップがいい。古民家の渋い内装で頂くランチも◎。猫が座敷で寝ていた。ストーブがついていたが古民家の広間を暖めるのには限界があり、足元が寒かった。環境に配慮したバイオトイレ、この店で初めて使用しました。パンをテイクアウトして、家でワインやチーズ、肉料理と一緒に楽しむとパンのレベルの高さが益々はっきりします。ローズマリーのフォカッチャも香り高くて好き。行くとたくさん買ってきて、スライスして冷凍庫へ貯めてます。ランチにスープ類は付きますが、コーヒーなどは別料金です。
銀座三越でふすまパンを購入。もっちり、しっとり、周りガリっ!!美味しい。噛みしめるごとに美味しい。最強な食事パンです!オープンサンドにしても勿論美味しいですが、粉の風味が美味過ぎるので、バターやオリーブオイルだけで、味わいたい!他のパンも食べてみたい!全粒粉パン、ドライフルーツナッツパンが気になる!!!
初訪問、行った日に店側の勝手な言い分『明日と明後日とイベントの関係で今日のランチはやってませんので…パンのテイクアウトなら大丈夫』といきなり言われました!えー、なにそれ、ランチを食べに来たのに…随分と勝手な言い分だな…と内心で。閉口でした。困ってる様子を見て、こういう提案を『こちらにあるパンを購入されて、それを珈琲とご一緒でしたらお出しできますが…』、一瞬買うのをやめて帰ってしまうとも考えましたが…でも折角ここまできたのにこのまま行くのもなんかな…、と考えながらもついついあちらのペースに乗ってしまい、不覚にもそんな提案に乗ってしまいました…笑パンはハード系だけれども中はしっとりしてて美味しいです。珈琲も安くて普通に美味しいです(冬の店内は寒いです)。ちなみに『ランチはやってません』という告知は何処にも見当たりませんでした!!
こんなところにお店が?と思いましたが看板も出ていて近くまで行けばすぐ見つけられました。運が良ければ?可愛い猫ちゃんのサービス付きランチ普通盛りでしたがお腹いっぱいになりました。手土産にパンも購入。
| 名前 |
Forno a legna Panezza•イタリア茶屋 Panezza |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4164-7839 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチメニューは一品ですが、サイズは普通、小盛、大盛りが選べますパンちゃんと手作り。食べログには予約販売とあるけど、店頭販売もしているっぽい。店内に買い方の案内はないから不明ですが、購入の際は一応電話予約を📱看板猫ちゃんがご挨拶してくれます。人懐っこいですよ☺支払い PayPayあり駐車場数台あり。