ぬるめの良質なお湯でゆったり!
雲取温泉 高田グリーンランドの特徴
施設は古いですが、新しい設備が充実しています。
無色透明なお湯は、血糖値改善に良い飲泉として利用できる。
日帰り温泉は大人500円で、リーズナブルな価格で楽しめます。
お湯がつるっとしててすこくよかった。ユースホステル的な感じなのかなぁ、お値段もお手頃で従業員の方々も感情よくて大満足です。
日帰り入浴の所見ですが良かったと思います。大人500円で内風呂は広々してて 露天風呂は内風呂から屋根付の通路を2、 30m歩くかな そんなに広くはないですが川沿いにありゆっくりできました。他の方が書かれてますが 学生等の合宿で使う宿泊施設みたいな感じですが ロビーも広く 全般的に清潔感もありました。日帰り温泉としては ありだと思います。
お風呂は香りが良く、とても良いお湯です。お風呂の窓際付近から、どばどばと溢れ出すお湯が、いい雰囲気を醸し出しています。夜9時頃と朝7時頃に入りました。宿泊客は少ないようで、すいていましたので、快適でした。宿泊施設としては、研修施設や合宿施設として造られたのかなと感じました。2階に泊まりましたが、3階は無いようです。それほど広大な施設ではないようでした。フロントから向かって左側は個人客向けの客室、向かって右側には食事場所や大広間、会議室や団体向け?客室があるようです。廊下に共同の冷蔵庫がありました。各部屋には、冷蔵庫は無いようです。昭和を彷彿とさせる施設です。シングルベッド2つの洋室に1人で泊まりましたが、部屋は広く清潔です。窓からは高田川の清流が見えます。
日により食事付きを選べないので食品等を持ち込みしなければならないが部屋に冷蔵庫電子レンジなどが無いのはやはり不便だった ビールを飲むグラスもなかったので湯呑を使った。
良い!コスパ😊約6000円程で1泊2食付き!料理にこだわりが無ければサイコー(笑)温泉もあるしね😊今回は、12畳の角部屋!またサイコー(笑)プランが色々あるみたいです。RVパークもあります。2000円でしたかな?温泉付き同乗かたは、別途500円の入浴料金バイクの方には屋根下に停めて貰えるみたい!ありがたい🤗紀伊半島ツーリングに来た時は、また利用します。ありがとうございました😊
12月利用、旅行クーポン利用。併設のレストランで、クーポン券が利用できました。部屋は、やや古いがフロントで温泉コーヒー(100円)やつまみも販売しており、WiFiも問題なく満足できました。和室利用で布団が固かったので敷布団2枚重ねで問題なし。温泉は、とても良質なお湯でした。山奥なだけあって星がとてもきれいに見えました。平日利用だったので、空いていて過ごしやすかった。併設のレストランは、女性一人でさばいているので、混んでいる場合は提供に時間が掛かりそうです。直接何時ごろ来るとお伝えして対応して頂きました。その辺のファミレスなんかよりずっと美味しく、明るい女将さんに元気を貰えました。朝、出庫時には、車のフロントガラスが凍っていたので、フロントで水を貰い溶かしました。ご厚意に感謝。
日帰り温泉で宿泊所が付いていました。スタッフの方の対応も良く、当日予約でとても助かりました。リーズナブルですし、車中泊と比較すれば価格以上とも思えます。部屋がとても広かったですよ。
ふとツーリングがしたくなり、ネットで宿を探していたらお宿を発見しました。改善点と良かったところをまとめました。改善点・旧館のお部屋を利用しましたが、廊下に空調がなく、トイレに行くだけで汗ばんでしまいました。 森の中の立地なので仕方ない部分もありますが、用を足している時に蚊の相手をするのは気分が悪かったです。・蚊もそうですが、虫が多すぎました。幸いお部屋では1匹も見かけませんでしたが、渡り廊下ではアブなどの大きな羽虫も飛んでおり、想像以上でした。良かった点・コスパ良し これに尽きると思います。改善点を書きましたが「まあ安いからいいか」で終わらせれました。2食付きで、1人では十分すぎる広さの10畳のお部屋で5千円台は破格だと思いました。おまけに自慢の温泉にも入り放題。・ご飯が美味しかった。生姜焼き、唐揚げ、トンカツ定食から選択できました。朝はご飯かパンです。私はトンカツ定食とご飯を選択しましたが、どちらもとても美味しかったです。郷土料理が出てくるわけではなく、家庭料理の提供でしたが満足いくお味でした。成人男性には少し量が物足りないかもです。売店でお菓子やおつまみは購入出来ました。特に感じたところを書きましたが、それ以外にもスタッフさんが気を利かしてくださった場面もありました。直前まで雨が降っており、バイク駐輪場には屋根がなかったのですが、特別に屋根のある場所に駐車させてもらえました。私は大阪住みで今回は五条方面から国道168号線をひたすら走って来ましたが、途中に谷瀬の吊り橋や十津川温泉街、熊野本宮大社が直ぐ近くにあり、また少し南下すれば釣りの名所の串本までアクセスすることも出来ます。秘境ではあるものの観光名所も沢山ありノープランでお宿だけ泊まりに来たつもりでしたが、帰りには上記の観光名所を観光して帰りました。初めてこちらの方面に来ましたが、道中の景色が癖になりそうでした。また利用させていただきます。
安く泊まれるのはいいが、廊下が暑いので風呂上がりに部屋までの間に汗をかく。国道から宿泊施設までの道中に信号付きの片側通行の道路工事をされているが信号を守らず突っ込んでくる地元ナンバーの車が何台もいたのにはビックリです。対向車が来るのは夜間はヘッドライトの明かりで分かるでしょうに。
| 名前 |
雲取温泉 高田グリーンランド |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0735-29-0321 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
金曜日に素泊まりで保養棟に宿泊しました。部屋も広くお風呂も広く露天風呂も付いてます。スタッフの方々も親切で良かったです。窓の外には清流が流れており、とても透明で綺麗な川でした。半年後の予約も入れました。