塩原温泉前の満足蕎麦。
道楽庵の特徴
お昼に訪れると、座敷やテーブルを選べる快適な席があります。
塩原温泉近くの本格的な蕎麦屋で、ボリューム満点の蕎麦が楽しめます。
トロロ蕎麦が美味しく、蕎麦の風味が活かされた絶品の味わいです。
塩原温泉に向かう前に昼ごはんを食べました 座敷とテーブルあるので好きな方を選んで座れましたねぎトロ丼とざる蕎麦セットを頼みましたがそこに天ぷらも付きました蕎麦屋さんだったので蕎麦をもう少し多めにしての方がよかったと思いましたが美味しかったので満足でした、駐車場も奥に広くあり食事して塩原温泉に気分良く向かえました。
トロロ蕎麦とおろし蕎麦少食をわきまえて単品トロロ蕎麦で我慢他のテーブルに運ばれて行くミニ丼が魅力的だこと‥しかし‥トロロと卵の重み‥晩御飯まで全く空腹感無しでした肝心の味は‥良い味でした次に来たら‥モリとミニ丼だなぁトロロ蕎麦だと蕎麦の風味とかほぼ感じなくなってしまって‥
蕎麦がとても美味しくボリュームも満点です。地元の方も沢山来店するようで、客が途切れませんでした。アスパラの天ぷらが、味が濃くとても美味しかったです。
しっかりした歯応えを感じる蕎麦塩原温泉郷に登る手前の関谷にある蕎麦屋さん、気になっていたのですが、やっと訪問できました。メニューは蕎麦がメインですが、唐揚げ定食や生姜焼き定食もあります。冷たい蕎麦の中から、舞茸天もりそばをチョイス。提供は思いの外早く、ちょっと驚き。舞茸天がてんこ盛りで、蕎麦も大盛りか?と思うような盛り具合です。早速蕎麦をいただくと、歯応えがかなりあり、好みの食感です。麺はやや太めなので、いっそう歯応えを感じるのかもしれません。蕎麦自体も悪くないです。舞茸天は、5個くらい有ったと思います。はじからもりもり食べました。揚げ具合は「カラッと系」と言うより、ややしっとりしてます。食べやすさを感じる揚げ方でした総じてボリューミーで、お腹が満足する一品でした(^^)
お蕎麦のボリュームは、都内のお蕎麦屋さんと違い満足行くものでした。蕎麦つゆは味薄めでしたが、出汁はしっかり取っているので美味しかったです。天ぷらも揚げたてで十分な量でした。駐車場は広く、普段は全く問題ないと思います。もしこちらに行くようであれば、もりそばに天ぷらを追加するのが宜しいかと、他の人が食べるのを見て思いました。多分、そちらを選択した時は星4つなのかも。蕎麦湯が飲みたかったのですが、もりそばでなかったので。年齢層高めの方にはオススメ致します。
| 名前 |
道楽庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-35-3770 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お昼時に利用しました。繁盛しており、満席。繁忙な時間帯の利用なので仕方ないかもしれませんが、注文してから提供されるまで少しかかりました。味はよ良かったです!写真は舞茸天盛りそば。