筑波山登山口に最短アクセス!
パーキングいでむらの特徴
筑波山登山の起点として最適な駐車場です。
筑波山神社へのアクセスが非常に便利です。
筑波山ケーブルカー利用にも理想的な位置にあります。
土曜日に筑波山の登山で利用しました。7時に到着した際は、駐車スペースにまだ余裕がありました。料金は1日500円で、近隣のパーキングと同一料金でした。
いつも市営第三に駐めるのですが、今回は登山口近くと言うことで初めてこちらに。11月三連休の中日、朝720で空き3台、数分で満車になりました。(すぐ下の筑波山神社の参拝駐車場は既に満車)昼に戻って来た時も駐車待ちの行列、駐車場出入口も混み合うので、(登山口に近いのは良いですが)次は市営第三で良いかなと。敷地が高台にあり雲海は見渡せます!
筑波山を登る時に利用しました!お盆休み11時頃でしたが、かなり混んでました!この辺りは、道幅が狭く急坂なので駐車するのに苦労します😞筑波山神社、ケーブルカー乗場に比較的近い駐車場ですかね〜1日利用で500円!ポストに投函するようです。ここから、山頂(広場)まで登って、約90分程度です!ケーブルカーあるので、万が一安心できます(時間注意)2022.08
筑波山登山に1番近いとの口コミを見て駐車。土曜日の7時半着で先客は2台でした。料金は前払いで、軒下にある封筒に入れ(お釣りはないので500円を準備しておく事)、車のナンバー4桁を記載してポストに投函するシステムです。
筑波山ケーブルカーを利用するのに一番近い駐車場です。ポストに備え付けの封筒に、日付、車のNo.、500円を入れて投函?始発の前についたのですが、紅葉の時期ですでにいっぱい。あまり歩きたくない人は、手前よりも奥にある第6駐車場(だったかな?)がおすすめです。
| 名前 |
パーキングいでむら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-866-0043 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
筑波山神社に近く便利です。500円前払いなので小銭を用意して行きましょう。自販機とか両替するところはないので。