ガラス張りで手打ちうどん!
相川庵の特徴
外からも見えるガラス張りの部屋で手打ちされています。
渡良瀬川近くの立地にあり、訪れやすいお店です。
子供の部活の大会で訪れる方にも人気の蕎麦店です。
そばも、うどんもご主人が、外からも見えるガラス張りの部屋で、一から手打ちをされています。そばは、少し田舎そば風で、太く弾力があり、気取らずほっとする味です。ご夫婦で、仲良く営まれていて落ち着けるお店です。
渡良瀬川近くにあり群馬はやっぱり蕎麦よりうどん美味しかった。寒かったのでカレー南蛮うどんよばれました。
子供の部活の大会でこちらの地域に。どうしても蕎麦が食べたかったのですが14時をまわってたのでこちらのお店しかやってませんでした。佇まいは正直怪しくて少し不安もありましたが、お店の中はとても綺麗でお蕎麦も手打ちで美味しかったです。うちの奥さんが頼んだ天もりも天ぷらの量がお値段以上でした。自分は冷やしたぬき蕎麦をいただきましたが、具材の切り方も工夫されててこちらもお値段以上。ただ、びっくりするくらい硬い天かすが入っていました。少し古かったのかな…。しかし、お蕎麦以上に美味しかったのはおにぎり!これは感動ものでした。お米の艶、握り具合、付け合わせの炒め物最高でした。お蕎麦屋さん来ておにぎりの写真撮ったのは初めてです。笑笑。
前から気になり初訪問。うどん、そばがメインなのですがもつ煮定食900円を食べてみましたがコスパ充分!美味しい白ご飯、小皿、ミニうどん付きで満足です。
| 名前 |
相川庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0277-65-8287 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
全体はまあまあ特に美味しくもない無難。うどんはコシある方ではない 柔らかめカレーうどんはちょっと辛い値段は安い気がする 1000円以下がほとんど。