紀伊半島最南端で気さくな宿。
民宿 わだ家の特徴
紀伊半島最南端の秘密の民宿で、特別な体験ができます。
清潔感のある小さな宿で、心地よい滞在が楽しめます。
オーナーが気さくで、旅行の情報をたくさん教えてくれます。
宿の住所まできて思ったのは、どこから入ったらいいのか分からないってことです。看板でも出てればいいのに、そういうのがありません。ちょっとよく分からないので電話しても、なんかそっけなかったです。食事は美味しく、部屋は綺麗でした。お風呂の湯船の温度がやたらと低くて入れたもんじゃなかったり、よくわからんところがありました。
紀伊半島最南端、本州の最南端に一度バイクで訪れたかった。 府中を夜中4時に出て、伊勢志摩を巡りいざ紀伊半島最南端を目指した。 走行距離700kmは伊達ではなく、到着は夜11時...宿泊も予定していなく、夜10時に電話、11時着の素泊まりを快諾して下さり本当に助かりました。 到着してバイクのライトを消したら、街灯も無く手のひらも見えないくらい真っ暗、夜空が明るいのに気付き見上げると、満天の星空!! ほぼ島の一番端に位置するので町の明かりも届かないみたい。 きっと朝日も凄いのだろうね。 今度は泊まりでゆっくり来ようと思います。 お世話になりました。
息子と二人でバイクで台風直前に宿泊させてもらいました。こんな天気の中よく来てくれたと言うばかりに歓迎していただきました。料理も大変おいしくいただきました。息子はとても喜んでいました。また機会があれば、次は天気の良い日にゆっくり行きたいです。
一泊2日の夕食と朝食付きで、8000円はよかった。料理は、魚料理を中心に、新鮮でおいしかった。トイレなどは、もうちょいキレイにしてもらえたら嬉しいです。
オーナーの方が気さくな方で、いろいろお話して下さりました。ごはんもとてもおいしかったです😊
清潔感のある小さな民宿です。オーナーのご自宅の隣が民宿になっているようです。夕食は家庭的で、新鮮なお刺身や煮物など、量もたくさんあり、美味しくいただけました。おかみさん?の愛想が全くなく、淡々とされていますが、「花火をしたいのですが」と声をかけると、水の入ったバケツをそっと用意していただいているというギャップもあり、よかったです。夜になると真っ暗で周りが何も見えないので、星がとても綺麗に見えます。静かに過ごすところです。
| 名前 |
民宿 わだ家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0735-65-8010 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
部屋も綺麗 食事も美味しい。値段も安い。ただ、夕食時 とっとと食べて早く部屋に戻って欲しいという圧が凄かった。ゆっくり食事したい方にはお勧め出来ません。