隠れ家で味わう幸せの一口。
パンの店 穂さかの特徴
店入り口脇のチェアーで心地よい一休みができる。
隠れ家のような静かな雰囲気のベーカリー。
幸せの一口を提供する特別なパンが揃っている。
カーナビに入っていましたが、いやはや、道が!「こっちでいいの?」と思うぐらい、お店感がなかった.そこが良いのかもしれません。つくばのパン祭りに出店の際はあっという間に売り切れてしまい、買えなかったためいつかは来てみたいと思っていました穂さか。開いててよかった。営業中の看板を見てホッとしました。ケースに並べられているパンは丁寧に焼き上げられており全部買いたい衝動に駆られます。お姉さんとお話ししながらおススメ(その時焼きたてだった、チキンの乗った惣菜パンでした)と、レジ横にあったお買い得パンセットを買いました。パンの画像がないのは、その後帰路で撮影せずにモリモリ食べてしまったから。また筑波山に行く際にはぜひ立ち寄りたいです。
隠れ家のようなお店で、幸せの一口を。つくば市北のパン屋さんを訪れました。少し迷いましたが、到着してからはすぐに心奪われました。門をくぐり、奥まった場所にあるお店は、静かで落ち着く雰囲気です。特に印象に残ったのは、ベーコンチーズオニオン。もちもちとした生地の中に、6層に重なる柔らかいベーコンがたっぷり入っていて、チーズと玉ねぎの相性も抜群。噛むたびに香りと味が広がり、あっという間に食べきってしまいましたが、全然重たくなく、あと一つ食べたくなるほどです。もう一つの、つぶあんパンも、思わずリピートしたくなる味でした。フォカッチャ生地と甘さ控えめの粒あんが、意外にも絶妙なバランスで、パンの噛みごたえとあんこの優しい甘さが見事に調和していました。粒あん好きなら、ぜひ一度試してほしいパンです。午後に訪問したため品数はやや少なめでしたが、お店の方の丁寧な対応に加え、パンのクオリティがとても高く、大満足でした。
| 名前 |
パンの店 穂さか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-886-5510 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店入り口の脇にチェアーが三席程あります。車や自転車での来店となりそうなので、購入したらすぐ食べるとこれまた美味です!フォカッチャが特にお気に入り。もちもちしていて、酸味もあり大好きな味と食感!路地裏にお店を構えているので、口コミで来店される方が多いのでは?あたしは筑波山帰りに必ず立ち寄ります。とても美味しいです😋