4年間のあたたかい保育体験。
県央の杜保育園の特徴
0歳から4歳まで安心してお世話になる保育園です。
あたたかい雰囲気が子供を包み込む環境です。
2年間通わせていただいて非常に満足しています。
子供2人を預けています。園の雰囲気も良く先生方もとても優しいです。園長先生もとても気さくな方で子供達とたくさん遊んでくれたりして皆さんで子供達を見届けてくれてるように感じるので安心して預けられます。
2年間お世話になりました。企業型の保育園なので親参加のイベントは少ないです。なので仕事の心配しないで済みます。先生も優しいし園長先生はビックリするぐらい元気な人です。
1歳の男の子を預けてました!自然豊かな園舎に木目の床や緑のロールカーテンで室内にいても自然を感じとられる雰囲気がとても印象良く、ここなら子供がのびのび成長出来ると思いました。園長先生や先生方も明るく面白く、うちの子供もすぐに慣れて毎日笑顔で通ってました。少人数ならではの手厚い保育をしていただき、いつも細かい所までみてくれ、保育園生活の事や心配な事を相談すると親身になって聞いてくれて心強かったです!
息子が0歳から4歳までお世話になりました!3ヶ月ちょっとのまだ小さい我が子を預ける事に不安や罪悪感もありましたが、少人数でしっかり見てもらえて、とても安心したのを覚えています。園長先生も先生方も気さくで、お迎えの時に1日の様子や他愛無い話しをするのも楽しかったです。帰ってきた息子からほんのり木の香りがするとなんだかほっとしましたね。認可外でしたが、企業主導型とゆうで国の管轄でしっかりしてたし、何より行事も少なくて働く親としては、そこもかなり助かりました!息子が4歳の時は園外保育もたくさんあって、公園以外にもバスに乗ったり、外食をしに行ったり、お買い物体験なんかもしていただきました!珍しいなーと思ったので印象に残っています!楽しい思い出がたくさん出来て、本当に感謝しています!また出産する機会があれば、是非お願いしたいと思える保育園です!
| 名前 |
県央の杜保育園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-57-2660 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒319-0111 茨城県小美玉市中野谷565 クオリティ・オブ・ライフ 内 |
周辺のオススメ
家の子供達がお世話になってきている、とてもあたたかい雰囲気の保育園です。一人一人に真剣に向き合ってくれているのが伝わってきて預けている私が日々勉強になっています。1番下の子が卒園するまでもう少しですが孫が産まれたらまたぜひお願いしたいです。園長先生は、もう1人の母のようで特に大好きでーす😊