吟ぎん寿司を求めて、平日ランチの冒険!
レストラン·サラダ館の特徴
吟ぎん寿司が名物で、おすすめの一品です。
とろろ衣のかき揚げ丼は人気で早めの来店が必須です。
道の駅内でランチ利用に最適な立地です。
吟ぎん寿司が名物と聞き購入しました。おいなりさんの見た目に驚き!けどおいなりさんの揚げが硬くて自分好みではなかった…味付けは美味しかったです。海苔巻きはとても美味しかったですよー◎店員さんは皆優しいです。可愛いにゃんこふ🐈がいます♡
とろろ衣のかき揚げ丼を注文したんですが売り切れに丁度売り切れになってしまいました、平日にも関わらず。散々悩み抜いて名物のジャンボいなり寿司をセットで食べたかったのでネギらーめんセットにしました。麺は細ちぢれ麺、スープは普通、ネギは地場物、チャーシューはペラペラの味無し。ただジャンボいなり寿司は美味しかったです。とても食べ応えもあって味も良いし必食の価値ありは言い過ぎですが食べてみる価値は充分にあると思います。
仕事の合間で利用してます。可もなく不可もなく素朴に美味しく毎回ねぎカレーラーメン。に、おいなりさん1本。今日も美味しかったーっ!レジで口頭注文後番号を渡され席まで運んでくれとても親切。お水と返却はセルフで食器返却口はレジ横にあります。メニュー数は少なめですがエレベーターもあり店内は広いので車椅子でも利用可。
13時15分頃入店。駐車場は死ぬほどあります。🤣席はカウンター、テーブル席たくさんあります。どんぶりセット税込780円、生姜焼きセット税込980円を注文。🙋注文時に支払います。一部カードが使用可能です。💳卓上には、コショウ、七味唐辛子、紙ナプキン、つま楊枝が置いてあります。ほうじ茶などは、セルフです。約5分で着丼。はやっ😲しかも、席まで料理を運んでくれます。ちなみに片付け時は、自分で運びます。とろろ衣のかき揚げ丼は、厚くて大きめのかき揚げに、ややしょっぱめの丼つゆに浸かっていて、食感は柔らかめですが、とろろ感はよく分かりませんでした。😅ご飯は、少し硬め、ミニそばは、麺は柔らかく立ち食いそば屋レベルで、小鉢はキンピラとキュウリの酢漬けでした。😏生姜焼きセットは、豚ロース肉が4枚と、千切りキャベツとコーンのサラダ、ワカメのみそ汁、わらび餅、つぼ漬、ドリンクバーが付いています。生姜焼きの味付けは、自分好みのご飯がススムタイプでした。😋味もボリュームも、自分にはちょうど良かったです。🤗
| 名前 |
レストラン·サラダ館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-567-1187 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
道の駅のレストランでランチです。生姜焼きと洋食定食を頂きました。懐かしの食堂の味のようで美味しい。