下仁田町のこんにゃくパン。
下仁田町観光協会 - Shimonita Town Tourism Associationの特徴
こんにゃくパンが美味しくて、思わずリピートしたくなるお店です。
日本ジオパークに登録された地質学的に貴重なスポットです。
下仁田町巡りのヘルプデスクとして、訪れる価値があります。
こんにゃくパンが美味しい。こんにゃくの刺身も旨かった。
営業時間は9:00〜12:00と13:00〜16:00で、水曜日が定休日です。土日祝日も開設しているので、観光の際に利用することができます。
休日も空いていてゆっくりするのにお薦めです☺️
私が大好きな下仁田町巡りの “ヘルプデスク” 。ホームページをもっていなかったり、連絡先の電話番号が記載されていないレジャースポットなどで知りたい事があると、時間がかかっても一生懸命調べて教えてくれます。また、問い合わせたレジャースポットに行く途中や周辺にある “隠れスポット” “穴場スポット” 等もオマケ情報として教えてくれるので、訪れるレジャースポットも面で広がり、周遊がとても充実します。
【下仁田町(群馬県)】ネギとこんにゃくで有名なところですが、ここは地質学的にも貴重なところで、日本ジオパークに登録されています。①自然史館(地元のものすごい熱意が感じられます)②歴史館(同上。養蚕業の増産に寄与した世界遺産である荒船風穴などの説明あり)③諏訪神社(彫刻が見事)④跡倉クリッペのすべり面(山全体を動かした大断層の露頭)一般のガイドブックには詳しい記事は載っていないかもしれません。この案内所で情報収集するのがいいと思います。山に囲まれた小さな町ですが、高崎から上信電鉄または車で町に入ったとたんに独特の世界を見た思いで、旅の醍醐味を感じます。温泉もありますので、できれば1泊2日ぐらいの日程で訪問することをおすすめします。
普通の観光案内所ですが、こんにゃくが安くて思わず買いまくってしまったところ。それ以外にも地元の新鮮食材が揃っていて見ていて面白かったです。
| 名前 |
下仁田町観光協会 - Shimonita Town Tourism Association |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0274-67-7500 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
職員の方も在中。