カワタリウムの安いメダカ、YouTubeで発見!
めだか屋 かわたクリリック(無人販売所)の特徴
他所よりもお得な価格で珍しいメダカの品種が揃っています。
水草や飼料、薬品も取り扱っており、多様な商品展開が魅力です。
カワタリウムのYouTubeで情報を得られるため、訪れる前から楽しめます。
カワタリウムさんのYouTubeを見てて、いつか近くに行ったら寄ろうと思ってたら、こんな季節にそのいつかがきました。シーズンオフでやってないかな?と思いきや、普通にフルラインナップぽい品揃え。しかし無人販売所は、泥棒ぽく見られないようにしようとすると逆にソワソワしますね。ソワソワすると怪しいなと思って普通にしてようと思ったらますますソワソワ。この日は光合成細菌とミックスメダカをもらって帰りました。PayPayでも支払えるのはいいですね。
メダカの無人販売所にそそられて行ってみました。想像していたよりもコンパクトでしたが面白い発想だと思います。値段は5匹で千円位~でしたが、もう少し安いメダカも増やした方が売り上げは増えるような気がします。メダカ以外にも餌や砂利、オリジナルの網など商品は豊富にありました。
夕方気になっていたので行ってみました。色々な種類のめだかさんが黒いお椀に入っていました。東天光¥2000を買いました。フタをしてお椀ごと持ち帰るシステム。強風でしたがフタ等が飛ばないようしっかり重しがしてありました。水草系もあるかなと思いましたがまた次回の訪問の楽しみにしておきます。こんな感じのお店大好きです。大切に育てます✨
メダカのみならず、水草や飼料、薬品なども売っています。脇の水鉢にて売ってるものもありました。メダカは木棚の中でどんぶり販売しているもののみです。InstagramやYouTubeもやっているそうですね。今度投稿も拝見しようと思います。あまり見ない品種も含めて、本日は22種販売されてました。値段は普通かなと思います。三色ラメみゆきを購入。これから飼育楽しみです。現金だけでなく、メルペイやPaypayが使えたのもいいですね。また来ます!
Youtubeで知りお店に伺いました。初めてのメダカだったのですが、たまたまお店の方が居て色々教えて頂きました。お店の方が優しく対応もとても良かったので満足です。 メダカ以外にも水草や底砂も売っているので初めての方にもオススメだと思います。 帰宅した後もメダカは元気でした!大切に育てたいと思います!
| 名前 |
めだか屋 かわたクリリック(無人販売所) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4532-2670 |
| HP |
https://instagram.com/meda_kawata_kuririkku?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
他所では高く売ってる品種がとても安く売っててオススメです(^^)色んな品種が揃ってました!