高原野菜塩ラーメンで旨み体験。
ラーメン やま吉の特徴
高原野菜塩ラーメンは、シャキシャキの新鮮野菜と濃厚スープが絶品です。
じとラーメンチャーシュー丼セットは、ボリューム満点で大満足の味わいです。
関谷の交差点近く、ランチに最適なラーメンとステーキ丼のお店です。
茶臼岳に登り、ホテルニュー塩原に向かう途中、軽く昼食をと言う事で初めて立ち寄りました。駐車場は沢山のクルマ、店員さんも元気が良く大変活気があります。じとラーメンの塩と醤油の大盛、餃子をオーダーしました。背油が乗ってますが大変あっさり、麺は多加水麺を熟成したものだそう。プリツルな感じです。かえしには喜多方の醤油を使用しているそうです。バランスが良くて旨い。喜多方のらーめん一平のじとじとラーメンに似ているかもです。一平も人気店ですがやま吉のラーメンは負けず劣らず大変美味ですね。店主は喜多方に縁のある人なのかな?他のメニューも試してみたいですね。ごちそうさまでした。機会があれば、また伺います。
じとラーメンを食べてみました。もちもちの麺に、背脂たっぷりのわりにそれほど重くないスープでおいしくいただきました。最近は少し食べると胃もたれすることが多いのですが、じとラーメンは大丈夫でした。チャーシューも美味しかったので、チャーシューメンにじとじとでもよかったかも😁
じとラーメンチャーシュー丼セットあれ?喜多方ラーメンかなって感じでそのまんま!!醤油ベースのスープに背脂が泳いでますチャーシュー丼は香ばしい香りでガスで炙ってますね!美味いけど観光地だから高いかな!餃子にんにくたっぷり美味かった。
ラーメンとミニステーキ丼のお店おすすめのセットをいただきました。麺は多加水のもちもちな好みの平打ち麺。スープもクリアーな醤油でうまい。ステーキ丼も肉も柔らかく大満足!美味しかったです。ごちそうさまでした。
那須キャンプの折、ランチで訪問。ゴールデンウィーク中ということもあり駐車場はほぼ埋まっていましたが、ラッキーなことにちょうど1台分の区画が空いていたのですんなり駐車できました。一組待ちの状態でしたが、回転が早いようで10分も待たずに入店。中はテーブル主体の構成で狭すぎずちょうど良い広さです。4人でしおラーメン✖️2(じとに変更)、チャーシューメン(じとに変更)、高原野菜ラーメン(辛みそ味)、ニンニク餃子をオーダーしました。※じとにすると150円増しラーメンを待っている間も入れ替わり立ち替わり客の出入りがあり人気店であることが窺えます。10分ほどでラーメンが運ばれて来ましたが、見た目からしてとても美味そう!スープは背脂が浮いていますが、脂っぽさはなく鶏ガラ出汁の旨さがよく分かります。麺は中太平打ち縮れ麺でツルツルで啜るのが心地良い感じ。チャーシューはとろりとしていて食べ応えがありました。結果自分的にかなり好みのラーメンでしたし、皆も美味しいと言っていました。ちなみにニンニク餃子はその名の如くニンニクがしっかり効いていて美味かったです。また那須に行く機会があれば伺いたいと思います。
関谷の交差点近くにあるラーメンとステーキ丼のお店。「じとラーメン」の一見では何かわからない気になる看板が出ています。オーダーはテーブル。他にお客さんは1組で提供も5分ほどでした。ラーメンとステーキ丼、背脂一杯の見た目で食べる前の印象はドライブイン的な感覚。しかし一口食べたところで評価一転です。スープがとにかく美味しい。那須地鶏と豚の背脂ベースのスープにワインセラーで仕込まれているという多加水麺。PRに女性が丼を抱えてスープを飲み干す写真がありますが、偽りなしの美味しさです。店舗外には地元産の野菜持ち帰りサービスもあるようです。当日はすでにバスケット空っぽでした。次回はステーキ丼にしてみます。美味しかったです。ご馳走様でした🙏
| 名前 |
ラーメン やま吉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-48-7090 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高原野菜塩ラーメン 1200円シャキシャキ野菜に豚バラ肉、透き通るスープが思いの外濃くて旨し支払いは現金のみ店頭に駐車場。