すさみ町の静かな道の駅。
道の駅 イノブータンランド・すさみの特徴
小さな道の駅ながら、御手洗いは非常に綺麗です。
紀伊半島の南西部、自然豊かなすさみ町に位置します。
高速の開通後も景色の良さで利用される場所です。
すぐそばに「道の駅すさみ」がありますこちらのほうが人が少なく休憩スペースがありお弁当持ち込みの場合はこちらが良いかも。
道の駅としての機能は近くにできた新しいところに譲ったようで、ここにはトイレと自販機と小さい駐車場(ロング車5台ぶん?)しかありません。でも、目の前の海の雄大さは圧巻です。岩場と荒い砂浜です。とくに夕日の時間には訪れる価値があります。
和歌山に独立国があるとは!イノブータンたちが可愛いです。道の駅自体はトイレ以外特にありません。イノブータンコーナーもありましたが、オープンなのか分からず入りませんでした…頑張ってほしいです(*^^*)
トイレ休憩が取れる小さな建物です。飲み物やアイスの自販機あり。車を停めて少し休むだけのイメージです。
小さな道の駅ですが、御手洗いは綺麗でしたよ。最近は高速道路が伸びたので、利用される方少ないのかな。海岸から見る海の景色は素敵でした。
2021年6月1日(火)から、道の駅イノブータンランドすさみの開館日が土曜日・日曜日・祝日のみに変更になっております。道の駅きっぷの販売可能日は、土曜・日曜・祝日のみとなりますのでご理解とご協力をよろしくお願いします。休憩所にスタンプ設置中です(休憩所開所時間:9時〜17時)
お店が閉まってて中は分から無いけど、何時か来れたら良いな。
ここの道の駅は駐車場も規模が小さく土産物品も買えません!この先の周参見道の駅は、紀勢道の周参見ICがあり規模が大きいので、利用するお客様が多いので!ここの離れた場所は利用するお客様が少ないです!なぜなら、白浜から42号線を南下すると距離的に時間が掛かります!しかし、車のドライブやバイクのツーリングでは、トイレは水洗で綺麗でした!この場所の景色は良いので一度立ち寄ってみては❗
利用価値を取り除かれていた。受付嬢が一人寂しく対応してくれました。ありがとう。
名前 |
道の駅 イノブータンランド・すさみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-33-7100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

トイレ有ります。お食事はありません。無人かな?自販機あり。