雪見温泉で堪能する絶景露天風呂。
湯ったりの宿 松楓楼松屋の特徴
部屋の露天風呂から眺める景色は本当に最高です。
憧れの雪見温泉を体験できる贅沢な宿です。
個室食の部屋食で、プライベート感がとても良かったです。
今回初めて宿泊させていただきましたが、大変満足いたしました。スタッフの方々の気遣いが素晴らしく、宿に来た際雨が降っていたのですが、傘をさしていただいたり、荷物運びをしていただいたりと気持ち良くお出迎えしていただきました。夕飯時も満腹で食べ切れなかったのですが、温かく対応していただきました。景色も素晴らしく、温泉も開放感があり最高でした。また泊まりたいと思います。
部屋の露天風呂からの景色は最高。川の音に癒やされました。料理はどれも美味しく大満足でした。値段の価値がありいい記念になりました。
憧れの雪見温泉。日曜の宿泊はほぼ貸切状態でとても贅沢。肌はほんのりいい匂いがしてすべすべに。部屋やロビーなど窓からはいつでも川と雪景色が見え、心が浄化されるように美しくて、よく見るといろんな鳥がいて、ぼーっと眺めてゆったりと過ごせました。料理は一つ一つが丁寧に作られていておいしく、個室なのでひとり旅でも気兼ねなく過ごせます。フリードリンクのコーヒーがとっても良かった。お部屋にも天然水があり、配慮が行き届いていました。ミニライブラリーで銀河鉄道の夜を借りて読みました。那須塩原駅からバスで、下車徒歩0分。東京からのアクセスもよく素敵な宿でした。
客室温泉・個室食(部屋食)の宿をよく利用するが、結果的にあまり印象に残らない宿。客室からの景色はよく、温泉も泉質や温度は問題なく愉しむことができた。接客は、受付、部屋までのガイド、食事、どれもが老舗らしくマニュアルが整備されているのであろう、説明はよい。だが、トークスクリプトをなぞっているだけに感じ、ホスピタリティを感じることはできなかった。(これを若いとか、経験不足で片付けるのは大間違いで、良い宿ではそのような条件でも感じることができるのである)食事も他の口コミを見ると褒めている方が多いが、この価格帯の宿を多数利用する者としてはほとんどが想定内で、驚きや喜びは特になかった。全般に決して悪くはないが、現代では老舗や歴史だけでは生き残るのは厳しいと思う。
初めて宿泊しましたがまたぜひ宿泊したいと思いました!部屋数が多くないので落ち着いた雰囲気でサービスも大変行き届いており、タイミングを選べば大浴場もほぼ貸切状態で大変快適に過ごせました。予約時はあまりわかっていなかったのですが、お料理の品数が朝夕ともにとても多く、どの品も手が込んでいて素晴らしく美味しいです!!スタッフの方がどの方もとても温かいホスピタリティで丁寧に対応してくださったことも心に残りました。露天風呂付き客室は一杯だったためスタンダード和室に宿泊しましたが、露天風呂付きの部屋もぜひ宿泊してみたいです。
| 名前 |
湯ったりの宿 松楓楼松屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-32-2003 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても古い建物で玄関よりの外観は普通だが露天側からのさびれた外観、内風呂から露天に行くまでの階段通路露天風呂年期が入り不気味でした。部屋はリニュアルされ普通ですが、設備が古くすべての換気扇うるさく、エアコンの排気口が天井埋め込み型で吹き出し口より大きな誇りが時たま落ちてきた・・・食事は個室が無いようで部屋食でした。夕飯時、仲居さんにお酒飲めないのでお茶下さいと言ったらそこに電気ポットがありますので自分で入れてくださいと言われた!入れようとしたらコンセントが抜けていて水だった・・・冷蔵庫有料で埋め尽くされ自販機で買った飲み物、道の駅で買ったキノコ類入れられなかった・・・アメニティーは備え付けのみ、足袋は1足指の部分が短く履けなかった不良品!大理石露天風呂は川の流れを見ながらゆったりと癒されましたが、大理石の内側温泉成分が固まりふち全体鋭く固まっていて分からず背中を付けたまま体を動かしたら擦り剝けピリピリと・・・食事は極み!ミニ懐石みたいで品数少なく量少ない感じご飯でお腹を満たすのにも電話してのおかわり催促面倒!