国道400号沿い、絶品もつ煮!
そば八の特徴
塩原温泉の日帰り入浴帰りに立ち寄れる便利な立地です。
たなびくもつ煮の幟が印象的で気を引きます。
大きなテーブルで、子連れでもゆったりと蕎麦を楽しめます。
蕎麦屋さんですが、たなびく「もつ煮」の幟が気になり、塩原温泉日帰り入浴の帰りに車で寄りました。注文したのは当然もつ煮定食(1300円、大盛は1500円)ですが、大正解でした。特に尖った特徴を有するもつ煮ではないので、その特徴を表現するのが難しいのですが、とにかく豚肉がとろとろで、万人受けするもつ煮だと思います。通販の他に、店舗(保冷も可能)や24時間営業の自販機でも、もつ煮パック(150g×2パック、1100円)を購入できるので、東京への帰路に再度立ち寄って、自宅用に購入したいと思います。当地は豚の産地でもないのですが、店主が苦心して美味しい豚肉を調達しているそうです。思いもよらず、掘り出し物に出会えて幸せでした。
モツ煮がとても美味かったよ!いろんなお客さんがいて大変ですね!美味しいので、頑張って下さいね♪
大根きのこそば1350円を頂きました。そばは細めで細切れになっているタイプです。好みの味では無かったのと、味とボリュームの割には値段が高いという印象でした。
子連れ3人で行きましたが、お店も広々と余裕があって、テーブルも大きいし、良い意味で周りを気にせず、ゆっくりとお蕎麦を堪能できました。駐車場も広いので、停めやすいです。沢山食べましたが、美味しくてペロリと完食!おうどん、おそばと選べるので、子供達もいつもより食べてくれていました!既にかき氷も出してくれていて、子供達も大喜び、大人はゆっくり美味しいお蕎麦を食べれました(^^)特に季節の山菜天ぷらは絶品でした。家では食べれない山菜とサックサクのクオリティで、抹茶塩をつけていただきました。モツ煮は特に冬にまた食べに行きたいな…お店の方々も皆親切で、とても良い時間を過ごさせてもらいました!!ありがとうございました!
西那須野〜塩原間を結ぶ国道400号沿いにあるお蕎麦屋さん。モツ煮も人気があり冷食や自販機まで用意されています。近隣には塩原ダム湖に掛かる320mのもみじ谷大吊橋もあり大自然を楽しめるスポットになっています。お蕎麦は細切り、歯応えのあるタイプ。添えられた舞茸が味わいあって良いアクセントです。モツ煮は今回食べませんでしたが次回寄ることがあればぜひ試したいと思います。美味しかったです、ご馳走様でした🙏
| 名前 |
そば八 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-35-3524 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒329-2801 栃木県那須塩原市関谷1426 1426番地 |
周辺のオススメ
素敵なスタッフさんの接客で美味しい各種メニューを食せます。