昭和感あふれる隠れ名店。
ふくろ食堂の特徴
昭和の古き良き大衆食堂で、レトロな雰囲気が楽しめます。
出し巻と野菜炒めなど、ボリュームのある美味しい料理を提供しています。
国道沿いに位置し、夜遅くまで営業している点が嬉しいです。
ゴールデンウイーク後半に椿温泉にて国道沿いにあるこちらで夕食を頂きましたおじさんおひとりで切り盛りされているようで大変そうでしたwあせらず出来上がりを待ちましょうw出し巻と野菜炒め美味しかったです。ドリンクや小鉢類などは冷蔵庫からセルフで取り出し申告制のようです。瓶ビール2本付けて家族5人で5100円安いww
おじいちゃんがワンオペで営む定食屋さん。小皿料理は自分で選んで持っていくスタイル。みなさんだし巻き定食を頼んでいたので、真似して頼んでみました。出汁が効いてて美味しい^ ^満席ではありませんが、絶えずお客さんの入るお店。店の目の前に駐車場もあるし、リピーターが多いんだろうなぁ。
昔からあるのは知っていましたが素通りするだけで、寄らずにいましたが最近気になっていて機会があれば寄りたいと思っていました。嫁さんと2人で寄ったのですが、丁度お昼に着いた時には地元の常連の方々で満席でした。テーブルに1人で食事されていた常連の方がここに座りと、カウンターに座りテーブルを譲ってくれました。嫁さんはだし巻き定食を、自分はハンバーグ定食を頼みました。両方美味しかったですが、他のお客さんが頼んでいた焼き飯が美味しそうで焼き飯にすれば良かったかな~とちょっと後悔です。ご夫婦2人でやられているみたいで、お人柄も良く昭和にタイムスリップしたかのような店内が落ち着いて心地良かったです。中々行く機会はないですが、今度は焼き飯を食べてみたいです。
子供の時から見かけていましたが、今日初めて入りました(2023/1/3)。45年以上経っているのでお店自体はもっと長くやっているのでしょう。普通の定食屋さんですが、AM1:00までやっているのでドライバーにも好まれるお店なんだと思います。ボリュームもたっぷりで足らなければ、お好みで追加の惣菜もあるようです。コロナを乗り切って正月早々でもやっているので地元の人にも愛される良いお店なんだと思います。ちょうど今、また、沢山お客様が来ましたよ。
釣りの休憩にお昼ご飯を食べに行きました。だし巻き卵定食を注文!関西のだし巻きにししゃもまでついて700円!ご飯も大盛りなみにあって満足でした!ごちそうさまでした!
混んでいても子供の食事を先に提供してくれます!私のおすすめはだし巻きたまご定食と単品のお刺身です。カレーやうどん、トンカツも美味しい!何でも美味しいです。
お店は、パイロンが回っていてわかりやすいです!予約も出来ます!愛想もよくビールもあります!時間は、AM11よりPM11時までやっておりますメニュー表もいっぱいあり、21品以上ありますdocomoのWiFiが飛んでおります!ただ電波が1なのでスマホは使えませんここは、ほんとに良い店だと思います!もっかい行きたいです!カレーの写真上げときます!
家族四人で白浜の帰りに行きました。だし巻き卵定食、他人丼、焼き飯×2、刺し身を食べましたが、どれも美味しくて、ボリュームもあり大満足でした。値段も三千円とリーズナブルです。南から行く場合はトンネルの直後なので、見過ごさないように注意してください。
親子丼600円、やきめし550円など競合不在に関わらず非常に安価しかも美味しかった。
名前 |
ふくろ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-45-1506 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

紀伊半島一周、乗り鉄の旅の途中で伺いました。風雨の中、最寄り駅から歩きアプローチの甲斐がありました。呑んだあとは流石に暴風雨の中、1時間歩きはつらそうなので、ローカルバスにお世話になりました。地元の方が次々と来店、良い定食屋さんですね。ご馳走様でした。