レトロなおしゃれ空間で、素敵なひと時を。
ウミネコ商店の特徴
おしゃれな雰囲気の中で過ごせるカフェで、レトロなインテリアが魅力です。
いわきのおしゃれスポットとして話題で、訪れる価値があります。
初訪問でも安心感があり、居心地の良い空間が広がっています。
夕方、初訪問。木材の温もりを感じるレトロな店内で、ゆっくりと落ち着いた時間を過ごせました。先客が数組いましたが、窮屈な感じもなく居心地が良かったです。今回は、喫茶店のココア、アフォガードラテ、チーズケーキを注文。喫茶店のココアは期待通りの濃厚さで、カカオの風味がしっかりと感じられ、とても満足感がありました。アフォガードラテは、ほろ苦いエスプレッソと冷たいアイスのコントラストが絶妙で、飲むたびに味わいが変化するのを楽しめます。チーズケーキも濃厚で、ドリンクとよく合いました。これだけのクオリティでありながら、価格がリーズナブルなのも嬉しいポイントです。おしゃれなだけでなく、味にもこだわっていることが伝わってきました。
とても雰囲気が良くレトロな感じでおしゃれです。パンもパイもクッキーなどのお菓子もおいしいので、いつも店内で食べてからおみやげで買って帰ります。飲み物も色々なメニューがあるので、毎回違うものを頼む楽しみがあります。コーヒーはもちろんおいしく、クリームソーダは見た目もかわいいです。パイもサクサクでおいしく、クッキーもすごく美味しいです。雰囲気もおしゃれで何回来ても落ち着きます。県外から来るくらい人気のお店です。
2025年9月23日(月)、いわきのおしゃれスポットを検索して出てきた「うみねこ商店」さんに伺いました。小名浜の街外れにあるお店です。お目当ては1日30食限定のプリンです。駐車場に車を停めると目の前にレトロなベスパが目に止まります。マニアには一見の価値有りかも。古いVWも置いてあります。階段登って2階のお店にゲットイン。内装は木彫で床は板張りです。入り口左側には沖縄と関係するコーヒーや黒糖を原材料にしたクッキー🍪が置いてあります。レジのお姉さん曰く、オーナーが沖縄好きだそう、納得。右側にパン類と冷蔵庫の中にプルンも売ってます。レジで注文して席に移動、席まで持ってきてくれるシステムです。もちろんお目当てのプリンを注文。写真にあげましたが、いい意味で過去一固いプリンで、スプーンでグッと力入れてすくいます。甘さ控えめですが、プリンの周りに敷かれたカラメルと生クリームを合わせて食べるとちょうどいい甘さ。プリン自体も濃厚で期待通りで満足です。トレーや皿もオシャレ😎 アイスコーヒーのカップにはUMINEKOSHOUTENと書いてあって、これもオシャレです。また伺いますね!
| 名前 |
ウミネコ商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0246-51-7420 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~18:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
11時ごろ2人で入店しました。中に入るとパンとバターの香りがしてすごく癒されます。レトロな空間で、すごく居心地がいいです。2人でプリン、コーヒー、パッションレモネードソーダを注文しました。プリンは弾力がある層としっとりした層の二層になっていて、食べていておもしろいです!添えてあるクリームもふわっふわでめちゃくちゃ美味しいです!オススメです!パッションレモネードソーダは果肉たっぷりでさっぱり飲みやすかったです!コーヒーも間違いなし!いい休日になりました!