名古屋名物!
尾張料理臣の特徴
名古屋名物・アジフライのサクサク感がクセになる一品です。
鯛まぶしが新鮮な鯛と香ばしい香りで皆さんを魅了します。
デザートには抹茶アイスや杏仁豆腐が揃い、大満足のひとときを提供。
平日のお昼に利用しました。店内はカウンターと奥に小上がりがあり4人掛けのテーブル席が3つ。3人で利用したので奥に通していただきました。テーブルの間には仕切りがあるので落ち着いて食事が出来ます。初めてだったので、看板メニューの鰻のひつまぶしをいただきました。パリっと焼いた鰻の食感と美味しいお出汁で大満足でした。牛のひつまぶしや、海老フライなど他にも気になるメニューがありましたので、また行きたいです。
以前伺って美味しかったアジフライを求めて伺いました尾張料理 臣今日はアジフライ、エビフライのダブルこれこれこのコンビネーション最高🍤その前にサラダと前菜この前菜を侮るなかれ信州サーモンのマリネに筍季節の野菜が彩り良いね目に優しい味アジフライはサクサクフワッフワ🐟️自家製タルタルがまた旨い特製ソースも良い塩梅お刺身でも使えるアジを使っているとの事ご飯進みます🍚続いてエビフライは厚めの衣がしっかりエビ包みふっくら仕上がる🍤しっかりタルタル付けてんープリップリソースとタルタル混ぜても旨いこれもまたご飯泥棒(笑)鯛まぶしは鯛刺身をひつまぶし風に食べる逸品新鮮な鯛にすり胡麻を入れたお醤油でんー旨い味良し食感良し続いて薬味を入れて香りも良くどんどん食べれちゃうからの鰹出汁を入れてお茶漬け風にやっぱこれ優勝🏆️熱々の出汁に少し熱の入った鯛は格別ですご飯いくらでも食べれる最後にデザートは杏仁豆腐に抹茶アイスチョコブラウニーコーヒーも飲んで大満足💯次は夜来てみたいです手羽先食べたい➰🐔
ランチで大海老フライ御前をいただきました✨サラダ、前菜もついていて、何より大海老フライのボリュームにびっくり!!写真より実物は迫力あります!!全体を通して丁寧さが感じられるお店でした。店内はとても清潔感があり、明るく開放的です。食器一つひとつがお料理の雰囲気に合わせられているし、お料理もタルタルソースの卵に信州産のものを、など、ちょっとした素材もこだわりを持って選ばれているみたいです✨また松本に来たら、立ち寄らせていただきます😋
ランチで味噌カツ定食と、デザートに抹茶アイスをいただきました。実は名古屋からの旅行であえての名古屋めしなのですが(笑)名古屋でもこんなに美味しい味噌カツを食べたことがありません。とてもジューシーで柔らかくて最高に美味しかったです。信州の食材を使っているというのが素敵ですね。個人的に、からしが付いているのも、味噌の味が引き立てられてすごく良かったと思います。抹茶アイスも黒蜜との相性抜群!全体的に丁寧なこだわりとセンスを感じました。奥のテーブル席を使わせていただきましたが、パーテーションで仕切られているので落ち着く空間でした。店内広くて綺麗なので快適で、お店の方もとても親切です。キャッシュレス決済がいろいろ対応していてありがたかったです。今度は夜に、日本酒と共にいただきたいです。
| 名前 |
尾張料理臣 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-9033-3224 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
名古屋めし好きとしては気になっていたお店でランチにお伺い。お昼限定の八丁味噌かつを頂きました。信州豚から信州米と地産地消であっさりのかつとあっさりめのご飯がコテコテの八丁味噌との相性抜群で一口一口噛み締めて頂きました。そして赤だしの旨さも格別で赤だしもおかわりしたい程でした。写真にはありませんがモロヘイヤやおナスのつき出しも美味しかった。臣さんのかつ\u0026ご飯\u0026赤だしのバランスのよい定食、他の料理も試してみたくなるような素敵なお店です。店主さんのハニカミ笑顔も素敵です。