格安源泉掛け流し、コスパ最高!
ホテルおおるりの特徴
塩原温泉に位置し、源泉掛け流しの温泉を楽しめます。
古い部屋と硬いベッドでも、コストパフォーマンスは抜群です。
温度管理が必要な時期に最適、色々なお風呂を楽しめます。
部屋は古く狭め、ベッドにマットレスが無く硬い・・・しかし素晴らしいコストパフォーマンス!バイキングの食事も値段以上と思える感じで、何より掛け流し温泉が最高!お肌すべすべになりました。やや ぬるめ なので熱いお湯がお好きな方はご用心。
個人の感想もありますがご参考になれば↓★部屋にはボディソープとかドライヤーが置いてないので、フロントまで借りに行きました★脱衣場にエアコンない。夏場はしんどい人もいるかも★部屋のテレビ裏とかエレベーターに埃がたまっていたし、露天風呂の岩に苔が生えていたので長年掃除してないんだぁ~という印象★大浴場は3つ、内ひとつは露天でシャンプー等利用不可★バイキングの種類は少なく感じた★貸し切り風呂は無料、露天だけどシャワーないから後でまた別風呂で流す必要ある★お風呂に行くのに外歩くので、長時間だと蚊に刺される←実際刺された色々書きましたが全体的には安いし気にならない方はいいと思います。
格安源泉掛け流しホテル(オススメは湯温を保て、色々なお風呂を楽しめる気温がある程度高い時期)コスパ最高の源泉掛け流しホテルです。成分表を見ませんでしたが、少なくとも檜とその他の温泉は泉質がはっきり違う印象です。良い泉質でした、万座の次にオススメします!檜はぽかぽか、その他はツルツルになる感じです。露天風呂は星が綺麗に見えました。手作り感あるとレビューを記載されてる方がいた天空露天風呂は確かに手作り感がありました、良い意味で。川のせせらぎと月が風情がありました。貸し切り露天は先着で決まっていくので、時間を選びたい、場所を選びたい人は早めにチェックインする必要があります。高級宿を求めず、温泉に浸かれれば文句無しという方が泊まるべきです。あれもこれも沢山気になる方は1泊3万の宿に泊まりましょう。すべてを維持するには人件費その他様々な費用が掛かるのですから、安い宿に泊まり求めてはいけないと思います。シーツは痒くなることなく清潔、部屋はほこりっぽくなくきちんと掃除をされています。食事はビジネスホテルの無料の食事だと思えば良いのだと思います。無料食事より美味しいですよ、混み合うので1番のりがオススメです。夕食の天ぷらや朝の南蛮揚げは揚げたてで美味しかったですが、多分土日と平日でメニューも変わるかと思います。
| 名前 |
ホテルおおるり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-32-5500 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
塩原温泉にあるホテルおおるり。昔は米屋旅館という名前でして、その時代、1912年には夏目漱石も宿泊したそうです。おおるりグループの数少なくなってしまったホテルです。ロビーも広々、お風呂もたくさんあり、部屋もきれいに掃除されていて申し分ないです。注意点は、ビュッフェスタイルの夕飯は1時間10分、朝ごはんは1時間で終了しますので、開始5分前には食堂前に並んだ方がいいです。心して挑んでください。お湯がいいです。貸切風呂は先着順ですので、こちらも心して早めのチェックインをおすすめします。塩原温泉郷は、古くは塩原十一湯と呼ばれ、箒川下流の東から上流の西へ大網、福渡、塩釜、塩の湯、畑下、門前、古町、中塩原、上塩原、新湯、元湯、という温泉街が点在し、約150の源泉から湯が湧き出しているそうです。ホテルおおるりのある古町温泉の泉質は、塩化物泉・炭酸水素塩泉・単純温泉で、温度は40~60度とやや高温、きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病に効能があるそうです。